寺前商店さん。

2021年08月18日

21・07・07(水)

中野に戻って来て「ツルヤ」さん近所の『寺前商店』さんへやって来ましたicon17

お団子や大判焼きのお店でオ-プンした一年ほど前にお邪魔して以来ですか。

かき氷がリ-ズナブルで美味しいとのこと。


寺前商店さん。

寺前商店さん。

寺前商店さん。

「かき氷メロン+練乳」200円+50円face08

最近は1000円越のかき氷も多い中ビックリ価格ですicon21

氷にも拘っているようです。

器は屋台で使ってる感じので軽くほわっと盛ってあるのでお値段なりのボリューム。

シロップと練乳は市販品かな。


寺前商店さん。

寺前商店さん。

一部で話題になってるみたいな「昆虫自動販売機」

昔から馴染みのある信州郷土食の虫たちよりゲテなラインナップですね。

相変わらず駐車場はなくて路駐が心苦しいデスicon10

でわ❗❗







タグ :中野かき氷

同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(2) | スイ-ツ
この記事へのコメント
おはようございます(^^)

少し涼しくなって来ましたが、
人の5倍汗かきの私は、まだまだかき氷が食べたくなります(^-^;
信州にも深層天然水があるのを知りませんでした(汗)
深層天然水、って聞いただけで美味しそうですね♡
昆虫の自販機があるのも知りませんでした(大汗)
化粧品とマスクがセットになった自販機があるのは知ってましたが、
ほぼ女性しか利用しないでしょうね(苦笑)
時代が変わって、これからも続々と今までには考えられない自販機が次々と登場して来るのでしょうね〜(^_^;)
Posted by ミナコミナコ at 2021年08月19日 07:11
ミナコさん、こんちわデス。

今日は長雨の後の猛暑がやって来てますからかき氷が美味しいでしょうね!
ソチラは如何ですか。
昆虫販売機はウケ狙いだと思いますが化粧品&マスクは実用的ですね~
今度はどんな販売機が出てくるんでしょうね?
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2021年08月19日 13:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。