シャルパンティエデシューさん。

2021年12月10日

21・11・24(水)

中野市街の飲み屋さんが集まっている一角に10月末にオ-プンしたばかりの

『charpentier des choux(シャルパンティエデシュー)』さんへやって来ましたicon17

本場フランスのシュ-菓子に特化したお店です。

お店を紹介したネット記事でスッゴい懐かしい一品を見かけたので是非とも伺いたかったのでしたicon23

お店は若いおねえさんがお一人で頑張っていらっしゃいます。


シャルパンティエデシューさん。

シャルパンティエデシューさん。

シャルパンティエデシューさん。

これこれ!!「ワニ吉くん」300円。

長野市の青木島で営業してて数年前にパティシエさんがお身体を壊して

惜しまれつつ閉店した「しゅうくり~む」さんの人気商品なんですicon23

しゅうくり~むさんの生クリームはわだ的NO1の美味しさで

未だに越えるクリ-ムに出会ってないです❗

おねえさんに由来などお伺いするとしゅうくり~むさんで働いていて

閉店を機会にフランスに渡りお菓子修行をして帰国後、

地元の中野でお店を始めたそうでしたface08

「純生シュ-クリ-ム」280円も基本同じ味わいデス。

正にしゅうくり~むさんの生クリームを彷彿とさせるコクが凄くて濃厚で滑らかで美味しい-icon06icon12

シュ-生地は軽くてサクサク。


コチラのお菓子も購入-

シャルパンティエデシューさん。

シャルパンティエデシューさん。

シャルパンティエデシューさん。

シャルパンティエデシューさん。

「サントノ-レ」480円。「エクレ-ルシャンティショコラ」320円。

サントノ-レはマスカルポーネ練り込んだクリ-ムです。

小さいシュ-の中にはカスタードクリームが詰まってる手が込んだ一品。

シュ-がワニ吉くんや生シュ-よりカリッと焼かれててコレも美味しいデスicon12

エクレアは生クリームが絶品なのでチョコを混ぜ込んでも旨いに決まってますよねicon21


シャルパンティエデシューさん。

シャルパンティエデシューさん。

シャルパンティエデシューさん。

何となく欧州の古いアパ-トメントぽい感じしません?face02

志高く頑張ってるおねえさんを応援したい気持ちと

しゅうくり~むさんの味わいが蘇り、ヘビ-ユ-ザ-になっちゃう理由山盛りですicon21

でわ❗❗





同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(4) | スイ-ツ
この記事へのコメント
おやきわだ3さん、こんにちは~♪

スゴイですね~、フランスへ修行に行かれての独立!
とても丁寧に作られているのを感じられるお菓子たち。
特にエクレアに惹かれました(*^▽^*)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2021年12月10日 12:30
花浅黄さん、こんちわデス。

ここまで本格的なと云うか本場ものなシュ-菓子に出会ったことないです!!
エクレアも美味しかったですヨ~
チョコも良いもの使ってる感じしました。
今後もデシュ-さんは紹介していくことになりそうです(^^)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2021年12月10日 13:10
こんにちは(^^)

わぁ、みんな美味しそう〜(^O^)/
しゅうくり〜むさんが閉店したのは、
お恥ずかしながら知りませんでした(/ _ ; )
引っ越す前は良く買いに行っていましたが、
その後は少し遠くなりなかなか伺えてなかったので凄く残念です(泣)
しゅうくり〜むさんで修行されて、さらにフランスで修行を積まれたなら、味は間違いはないですね*\(^o^)/*
私もしゅうくり〜むさんの生クリームは、私の中では1番です(^^)v
中野まではちょっと遠いですが、伺う価値がありそうですね♡


中野
Posted by ミナコミナコ at 2021年12月11日 11:08
ミナコさん、こんちわデス。

しゅうくり~むさんが閉店した時は落ち込んだものです。。。
しゅうくり~むさんファンなら是非とも伺って欲しいと思います(≧∀≦)
デシュ-さんのワニ吉くんも負けず劣らず美味しいデスよ!!
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2021年12月11日 13:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。