春色さん。

2022年02月11日

22・01・03(月)

大豆島の『ジェラート工房 春色』さんへやって来ましたicon17

少し前にパティシエさんが変わられ以前も美味しかったですが

新しく就任した強面だけどお話しすると明るく愉しいお兄さんが作るジェラ-トは

一つのメニュ-に複数のフレ-バ-を織り込んだ非常に手の込んだ品々なんですね~


春色さん。

春色さん。

「エラブル」「苺バニラム-スのミルフィ-ユ」ダブル430円。

エラブルは木イチゴとア-ルグレイの層になってます。

苺~のほうはイチゴとバニラの積層で更にパイ生地?が混ざっております。

両方ともベリ-ですが随分と味わいが違うんです!

木イチゴのほうが酸味が強かったかな。

組み合わせたフレ-バ-の違いもあるのかもしれませんが。

滑らかなのにねっとりしててとても美味しゅうございましたface05


春色さん。

接客は元気で可愛いおねえさんが対応してくださいました。

お兄さんは厨房で作業中でした。

でわ❗❗




同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0) | スイ-ツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。