ラトリエクラさん。

2022年06月08日

22・05・17(火)

野沢温泉でもう一軒立ち寄りですicon17

野沢温泉らしいパンが食べられる『L\'atelier KURA(ラトリエクラ)』さん。

観光協会の隣にありました。


ラトリエクラさん。

ラトリエクラさん。

ラトリエクラさん。

「野沢菜マヨネ-ズ」「スイ-ツワッフルサンド(チョコ&チョコホイップ)」各250円。

ドリンクは「メロンフロ-ト」450円。

ソフトクリームが長門牧場のだそうでフロ-ト頼んじゃいました♪

野沢菜漬けにマヨネ-ズを和えた斬新な具ですface08

これが想像を超えた相性の良さで美味しい-face05

パンもむっちりしててインパクトある中身をしっかり受け止めてくれてます。

ワッフルサンドは思った通りの美味しさface03

チョコクリ-ムにちりばめられた四角いチップがアクセント。


ラトリエクラさん。

他のサンドやワッフルにも惹かれますのでまた伺いたいと思います。

でわ❗❗




同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(2) | スイ-ツ | カフェ | パン
この記事へのコメント
おやきわだ様こんにちは(*^^*)
野沢菜マヨネーズΣ(゚Д゚)
長野県に住むようになって漬物の美味しさに感動しました。
特に野沢菜は大好きで、おやきは野沢菜必須の私です。
食べてみたいです、野沢菜マヨネーズ。。
きっと大好きになると思いますヽ(^。^)ノ
Posted by obtobt at 2022年06月08日 12:35
obtさん、こんちわデス。

野沢菜漬。そのままでも美味しいし、炒め物や今回のようにマヨ和えもイケるし凄いデスよね!!

オイラもおやきは野沢菜は鉄板ですよ(^o^)

東信からはチト遠いのでご自分で作ってみたら如何でしょう~♪
ビックリするほど相性が良いですよ!
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2022年06月08日 13:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。