ジェラテリア フルッティさん。

2022年11月05日

22・09・28(水)

中野の人気の産地直売所「オランチェ」さんの近所に8月にオ-プンした

ジェラ-ト屋さん『Gelateria Frutti(ジェラテリア フルッティ)中野店』さんへやって来ましたicon17

本店は軽井沢にあり経営してる農家さんが中野市在住で地元に出店したということです。


ジェラテリア フルッティさん。

ジェラテリア フルッティさん。

ジェラテリア フルッティさん。

「湯本さんちの信州産栗」「信州産湯本さんちの桃白桃」

「信州産よもぎ」品名は忠実に記しました。

トリプルカップ550円に栗がプレミアムフレ-バ-で+100円。

それとスプ-ンが刺さってる黄色いのがお試しでつけてくれた「ポポ-」

ポポ-。店員のお姉さんというかお母さんと云うべきか猛烈に推して来ましたが

ちょとポポ-気分じゃ無かったのでご遠慮したらオマケしてくれましたface03

ポポ-と云えば同じ中野市の志賀草津道路沿いの「フィオ-レ」さんですね。

果実をお土産に持たせて貰ったこともありましたface02

何度か頂いたことありますが独特の風味と食感なんですね。

そういえば長野市間島の「With」さんでも一度食べたことあったなface03

ポポ-も含めてシャ-ベットちっくなジェラ-トでした。


ジェラテリア フルッティさん。


ジェラテリア フルッティさん。

ジェラテリア フルッティさん。

ジェラテリア フルッティさん。

斑尾で温泉浸かって中野へ戻って「デリシア」さんで買い物してかのかさんへ帰ります。

でわ❗❗



同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事画像
シャルパンティエデシューさん。
ふるフルさん。
花彩さん。
かぼちゃやま農場さん。
AZUMINO STAND 515さん。
コメダ珈琲店さん。
同じカテゴリー(スイ-ツ)の記事
 シャルパンティエデシューさん。 (2022-12-07 11:49)
 ふるフルさん。 (2022-12-06 11:49)
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 かぼちゃやま農場さん。 (2022-12-03 11:49)
 AZUMINO STAND 515さん。 (2022-12-01 11:49)
 コメダ珈琲店さん。 (2022-11-27 11:49)

この記事へのコメント
おはようございます(^^)

お恥ずかしながら、ポポーを知りませんでした( ; ; )
調べてみたら、バナナとマンゴーを合わせたような味で美味しくて、
さらに美肌効果もあるらしいですね(^^)v
秋は深くなりつつありますが、お天気の良い日の昼間には、まだ冷たい物を食べたくなりますので、チャンスがあったら、是非伺ってみたいです♪
Posted by ミナコミナコ at 2022年11月06日 05:57
ミナコさん、おはよデス。

ポポ-は未だ未だ珍味ですよね(^^;)
是非、味わって頂いてその独特の風味をお試し下さい!!
個人的には結構クセがあるとおもってるんです。
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2022年11月06日 07:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。