かりん亭さん。
2022年11月17日
22・09・29(木)
「道の駅マルメロの駅ながと」に併設されている『かりん亭長和本店』さんへやって来ました





「昭和プリンアラモ-ド」880円!とドリンクバ-。セットだと280円。
器からしてカンペキ昭和なプリンアラモ-ドですね
良いお値段するだけありフル-ツもいっぱい!プリン自体も大きいです。
プリンの食感が独特でモッチリしてるんです
固めで玉子感濃くて美味しかったです


蓼科の定宿に向かう途中のビ-ナスライン沿い、その名も「夕日の丘公園」からの夕日です。
左の三角のお山は車山です。
レ-ダ-ド-ムが判りますか?
あと10分ほど早いと北アルプスまで見渡せるんですが、それにしても燃えるような夕焼け凄かったっす
でわ❗❗
この記事へのコメント
おやきわだ3さん、こんにちは~♪
かりん亭さんは定食屋さんのイメージでしたが、
こんな魅力的なスイーツもあるんですネ。
子どもの頃百貨店の食堂で食べさせて貰った
プリンアラモードを思い出しました( *´艸`)
Posted by 花浅黄
at 2022年11月17日 12:44
花浅黄さん、こんちはデス。
かりん亭さん、メニュー豊富なんですよね!
オイラも懐かしくて涙ちょちぎれてしまいました。
ご幼少の時代、デパートの展望レストランで食べさせてもらったプリンアラモードが正にこんな器でした(^o^)v
Posted by おやきわだ3
at 2022年11月17日 13:22
「道の駅マルメロの駅ながと」に併設されている『かりん亭長和本店』さんへやって来ました






「昭和プリンアラモ-ド」880円!とドリンクバ-。セットだと280円。
器からしてカンペキ昭和なプリンアラモ-ドですね

良いお値段するだけありフル-ツもいっぱい!プリン自体も大きいです。
プリンの食感が独特でモッチリしてるんです

固めで玉子感濃くて美味しかったです



蓼科の定宿に向かう途中のビ-ナスライン沿い、その名も「夕日の丘公園」からの夕日です。
左の三角のお山は車山です。
レ-ダ-ド-ムが判りますか?
あと10分ほど早いと北アルプスまで見渡せるんですが、それにしても燃えるような夕焼け凄かったっす

でわ❗❗
かりん亭さんは定食屋さんのイメージでしたが、
こんな魅力的なスイーツもあるんですネ。
子どもの頃百貨店の食堂で食べさせて貰った
プリンアラモードを思い出しました( *´艸`)

かりん亭さん、メニュー豊富なんですよね!
オイラも懐かしくて涙ちょちぎれてしまいました。
ご幼少の時代、デパートの展望レストランで食べさせてもらったプリンアラモードが正にこんな器でした(^o^)v
