坂口酒店さん。

2018年03月05日

18・02・15(木)

今回の旅でも「tenny」さんに限定ワインの取り置きをお願いしていました。


坂口酒店さん。
坂口酒店さん。

「五一わいん」「ヴァンブ-リュ」

無濾過のにごりワインです。 毎年の年明けの愉しみになっておりますよicon12

とってもフル-ティ-で飲み口良くてくいくいと往っちゃいますface05

今年は少ししゅわしゅわ加減が少なかった気もしますが却って年ごとの特徴と思って

ワインって天候など諸々の影響受けて出来栄えが変わるんだなって改めて感じた次第ですface02


坂口酒店さん。

もう一本「アルプス・ミュゼ・ド・ヴァン・NACブラッククイ-ン」1512円。

昨年に購入した「アルプス・Mdvデュ-ス・マスカットベリ-A&ブラッククイ-ン」のバ-ジョン違いみたいです。

コチラはまだ飲んでないですが昨年のが凄くキリッとした辛口で美味しかったので

コルク抜くのが今から愉しみです♪


坂口酒店さん。

お母様、お手製の野沢菜漬けでお茶頂きゆっくりしてしまいました♪

でわ❢❢




タグ :松代ワイン

同じカテゴリー(お酒)の記事画像
御朱印・正受庵様。
信之公松代入部400年。
キムたくおにぎり。
坂口酒店さん。
山辺ワイナリ-さん。
水尾・極上梅酒。
同じカテゴリー(お酒)の記事
 御朱印・正受庵様。 (2022-09-11 11:49)
 信之公松代入部400年。 (2022-09-02 23:49)
 キムたくおにぎり。 (2022-03-01 11:49)
 坂口酒店さん。 (2022-02-09 11:49)
 山辺ワイナリ-さん。 (2022-01-12 11:49)
 水尾・極上梅酒。 (2021-11-04 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(2) | お酒
この記事へのコメント
こんにちは(^O^)
テニーさんとお母さんに癒されに行きたいです♪
毎年飲んでいるとその味わいの違いがわかって面白いでしょうね。
国産ワイン長野県産ワイン日々のみたいのですが
なかなかお値段もするのでついチリ産に行ってしまうわが家なんです。
たまには贅沢したいです♪
Posted by メグミンメグミン at 2018年03月06日 12:54
オイラも坂口親子さんには癒されまくりデス~(^o^
気持ちがほっこりするんですねぇ♪

チリワインも安くて美味しくてポイント高いデスよね!
オイラの飲んでる長野ワインはテニーさんがお値打ちで美味しいのを選んでくれるので助かってます♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年03月06日 14:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。