鳥市さん。

2019年07月26日

19・07・03(水)

二軒目はワインが売りな焼き鳥屋さんという『やきとりとワインの店鳥市』さんへお邪魔しましたicon24

通りからビルの奥に入ったところにあり発見するまで少々苦労しましたicon10

隠れ家ぽい感じデスが平日で10時頃なのにほぼ満員でした!

これわ期待大ですね-


鳥市さん。
鳥市さん。
鳥市さん。

焼き鳥は「おまかせ5本」を。

レバ-とつくねがわだ的焼き鳥屋さんの美味しさ基準ですが

レバ-。 思い切りレアで臭味なくてとろとろで上手に処理してあり焼き方も絶妙face05

つくね。 ミンチ具合がざくっとしてて肉の旨味と歯ざわりが良い感じicon23

手羽や正肉もパリパリに焼かれてて美味しゅうございますicon12

こりゃ人気あるのも納得ですな!!


鳥市さん。
鳥市さん。

「焼き鳥でワイン」がしたかったのに何故か日本酒を頼む我らicon10

先日呑んで美味しかった「黒澤」があったもんで。


鳥市さん。

サクサクッと呑んで食べてお店をあとに。

今度は腰を据えて来たいと思います。

でわ❗❗



同じカテゴリー(お酒)の記事画像
御朱印・正受庵様。
信之公松代入部400年。
キムたくおにぎり。
坂口酒店さん。
山辺ワイナリ-さん。
水尾・極上梅酒。
同じカテゴリー(お酒)の記事
 御朱印・正受庵様。 (2022-09-11 11:49)
 信之公松代入部400年。 (2022-09-02 23:49)
 キムたくおにぎり。 (2022-03-01 11:49)
 坂口酒店さん。 (2022-02-09 11:49)
 山辺ワイナリ-さん。 (2022-01-12 11:49)
 水尾・極上梅酒。 (2021-11-04 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(4) | お酒
この記事へのコメント
やきとりとワインなんですね

焼き鳥にはビールか焼酎が多いです。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2019年07月26日 12:54
レオ店長さん、こんちわデス。

普通はビ-ルや焼酎(ホッピ-含む♪)デスよね~
それがワインが売りだって云うからこりゃ珍しいとお邪魔したのに日本酒だって(爆)

美味しい地酒だからOKでしたが(^o^)

何より美味しい焼き鳥に出会えたのが良かったデス♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年07月26日 13:14
おはようございます(^^♪
焼き鳥とワインのお店
焼き鳥と日本酒ノイメージが強く、
ありそうであまりなかった感じですね!
長野にいながら知らないお店です。
おやきわださんのアンテナすごいですね。
いつか行ってみたいです(*'▽')
Posted by メグミンメグミン at 2019年07月27日 07:29
メグミンさん、おはよデス。

日本酒も焼き鳥には鉄板ですよね(^^)/
焼き鳥頬張りながらクイクイと呑みました♪

当初のワインとのコラボ逃してしまったので次回は是非ワインと併せたいと思います。

隠れ家的なお店ですが是非、伺ってみてくださいネ!
焼き鳥旨いッス!!
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年07月27日 07:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。