果汁工房 果琳さん。
2019年12月10日
19・11・20(水)
MIDORI長野探索3軒目は『果汁工房 果琳』さんを覗いてみました
コチラも全国展開してますね。
長野県内にもわだ地方にも何軒もありますが意外や初体験でした!


季節限定か長野限定か不明ですが旬ぽい
「シャインマスカット(M)」 通常価格640円が390円だったです♪
果汁だけではなくてチ-ズクリ-ムも入ってるそうです。
その効果なのかジュ-シ-であっさりってだけじゃなくて奥行きが加わってというか美味しゅうございます
会計の時に「お席利用なさいますか?テイクアウトでしょうか?」と訊かれました。
お!これは税金違いの事だねって思って2%の差でしたがテイクアウトにしました。
増税されてから初めて確認されましたよ。
でわ❗❗
Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(6)
| フル-ツ
この記事へのコメント
塵積となると 2% 大きいですよ
でも消費税率が上がっても
食べたい物の我慢は出来ないですね。
Posted by レオ店長
at 2019年12月10日 12:27
おやきわだ3さん、こんにちは~♪
果汁にチーズクリームって、なんだか想像ができませんが、
チーズケーキにフルーツが乗っかっているのを一緒に食べる感じ???(*'▽')
果汁だけよりまったりしてコクがでるのかもしれませんネ☆
Posted by 花浅黄
at 2019年12月10日 12:50
レオ店長さん、こんちわデス。
確かに年間にすればかなりになりますね。
2%違いより食べたいもの食べるほうが絶対に優先ですよね!!
食いしん坊には2%は乗り越えちゃいます(^_^)v
Posted by おやきわだ3
at 2019年12月10日 13:21
花浅黄さん、こんちわデス。
果汁だけだとさっぱりしすぎな感じしますでしょ?
そこらがまったりするというかコクがあるというか。
多分、果汁100%より飲みやすく美味しいと思いました(^o^)
Posted by おやきわだ3
at 2019年12月10日 13:23
おはようございます(^^♪
MIDORIの中のお店って実はあまり行ったことがないところが多いので
とてもレポ参考になります♪
たかが2パーセントされど2パーセントですよね~。
Posted by メグミン
at 2019年12月11日 10:50
メグミンさん、こんちわデス。
MIDORI内、歩き廻ったら興味惹かれるお店がいっぱいでした♪
オイラもまだまだ探索したいと思っておりますよ(^_^)v
たかが2%と思ってましたが改めてどうするか訊かれるとやっぱり気になります。。。
今、アワ-ドグランプリ受賞知りました!!
凄い。3連覇ですね(≧∀≦)
Posted by おやきわだ3
at 2019年12月11日 13:17
MIDORI長野探索3軒目は『果汁工房 果琳』さんを覗いてみました

コチラも全国展開してますね。
長野県内にもわだ地方にも何軒もありますが意外や初体験でした!


季節限定か長野限定か不明ですが旬ぽい
「シャインマスカット(M)」 通常価格640円が390円だったです♪
果汁だけではなくてチ-ズクリ-ムも入ってるそうです。
その効果なのかジュ-シ-であっさりってだけじゃなくて奥行きが加わってというか美味しゅうございます

会計の時に「お席利用なさいますか?テイクアウトでしょうか?」と訊かれました。
お!これは税金違いの事だねって思って2%の差でしたがテイクアウトにしました。
増税されてから初めて確認されましたよ。
でわ❗❗
でも消費税率が上がっても
食べたい物の我慢は出来ないですね。

果汁にチーズクリームって、なんだか想像ができませんが、
チーズケーキにフルーツが乗っかっているのを一緒に食べる感じ???(*'▽')
果汁だけよりまったりしてコクがでるのかもしれませんネ☆

確かに年間にすればかなりになりますね。
2%違いより食べたいもの食べるほうが絶対に優先ですよね!!
食いしん坊には2%は乗り越えちゃいます(^_^)v

果汁だけだとさっぱりしすぎな感じしますでしょ?
そこらがまったりするというかコクがあるというか。
多分、果汁100%より飲みやすく美味しいと思いました(^o^)

MIDORIの中のお店って実はあまり行ったことがないところが多いので
とてもレポ参考になります♪
たかが2パーセントされど2パーセントですよね~。

MIDORI内、歩き廻ったら興味惹かれるお店がいっぱいでした♪
オイラもまだまだ探索したいと思っておりますよ(^_^)v
たかが2%と思ってましたが改めてどうするか訊かれるとやっぱり気になります。。。
今、アワ-ドグランプリ受賞知りました!!
凄い。3連覇ですね(≧∀≦)
