ポッチャン(T_T)

2020年02月24日

20・02・05(水)


ポッチャン(T_T)

ポッチャン(T_T)

お正月に続いて年末に浸水被害から復活された

『豊野温泉 りんごの湯』さんでまったりしようとやって来ましたicon17

お得感満点のリンゴもゲット。 いささか、ボケが出てきてましたか。


お湯に浸かる前にスッキリしておこうとトイレに。

ズボンのファスナ-降ろして下げようとしたらポケットに入れてる

デジカメtrip02のストラップに指が引っかかり

カメラがスッポ-ンと飛び出し便器の溜めてある水にドッポ-ンface08icon11

汚いとか思いもしないで咄嗟に取り出してタオルで拭いて振って水分飛ばしてと

救急措置しましたがご臨終~face07

とりあえず温泉に浸かりながら「カメラどうすべぇ~??」と悩みまくり。。。


ポッチャン(T_T)

これを機会にスマホで撮影するかなとか思いましたが

やはりコンデジのほうが馴染んでるので中野の「ヤマダ電機」さんで新型を購入-

ピンクのが今まで頑張ってくれてたカメラ。

同じ機種を3台続けて使用してましたが既にカタログ落ちしてました。。

余り悩まずに操作できそうだからと同じソニ-のカメラにしました。

お陰で取説読まないでも使えましたよicon23

ソニ-のデジカメは暗いところでも明るく撮れるのがお気に入りデス。

照明が暗いお店とかで威力発揮してくれます❗

今回、上位機種になったので倍率も上がってますので景色を撮るのも愉しみです♪


しかし。。。。。財政状況が厳しい、わだ家にとってはキツイ出費となりましたicon10



PS SDカ-ドが防水仕様だったのでここまで撮影したデ-タが無事だったのは

不幸中の幸いだったですface02

でわ。。



同じカテゴリー(フル-ツ)の記事画像
たてしな自由農園さん。
コイズミデリカ諏訪&角上&ファ-ム大澤屋さん。
フル-ツのみやがわさん。
信州中野いきいき館さん。
いいやまぶなの駅さん。
農家の店とまとさん。
同じカテゴリー(フル-ツ)の記事
 たてしな自由農園さん。 (2022-11-23 11:49)
 コイズミデリカ諏訪&角上&ファ-ム大澤屋さん。 (2022-11-20 11:49)
 フル-ツのみやがわさん。 (2022-11-10 11:49)
 信州中野いきいき館さん。 (2022-10-17 11:49)
 いいやまぶなの駅さん。 (2022-10-13 11:20)
 農家の店とまとさん。 (2022-09-19 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(4) | フル-ツ | 温泉
この記事へのコメント
毎回長野に訪れる度にボランティア活動に参加されてるワダサマはすごいです。
ありがとうございます。
そればかりか、地元の施設や食材にお金を落として頂き頭が下がりますm(_ _)m

マスクだって高額で買えませんもの、買い溜めしてしまう気持ち解ります。
ましてや、毎日食べる物なら尚更ですよね-_-b
Posted by 太郎 at 2020年02月26日 22:18
太郎さん、おはよデス。

ボランティア活動は一度しか参加出来ていないのです。
お恥ずかしいですが。
微力ですが経済活動のほうは今までと変わらずに長野にお邪魔しています。

ワカメはオイラの食生活には欠かせないので箱買いしてしまいました。
何時、無くなっちゃうか判りませんかね。
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2020年02月27日 06:39
いいんです、いいんですよ。
一回でもボランティアしてくださったら、無料で高速乗って長野に来て下さいよ。
Posted by 太郎 at 2020年02月27日 21:42
太郎さん、おはよデス。

ボランティア活動しないと無料高速は使えないと思いますが。
長野旅はライフワ-ク化してますのでお邪魔させて貰います(≧∀≦)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2020年02月28日 06:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。