オムライス作った!
2020年05月14日
20・04・14(火)
普段は料理と云えばキャベツを茹でるのと大根をスライサ-で千切りするだけの
オイラですが「家食べ」の機会に好物の「オムライス」に挑戦しました

チキンライスはス-パ-の冷凍食品で手抜き
チャッチャっと炒めて玉子2個をバタ-で薄焼きに。
・
・
・
・
・
・
・


う~ん。。。微妙な出来具合ですね~
玉子焼きは所々、穴が開いてしまってます。。
チキンライス炒めてキッチンペーパーで拭って熱いままのフライパンで焼いたのが失敗でした
薄く拡げる前に固まっちゃうんです。。。
ケチャップもぞんざいな感じだし。
食べては市販のチキンライスとバタ-がたっぷりな玉子で美味しくはありました
今度、必ずリベンジしなきゃです❗❗




晩酌はこんな感じ。
やっぱし一人はつまんないなぁ~
睡眠だけはマイベッドでよく眠れるけど。




家食べ3日目も散歩から
バ-チャルドライブして、ほぼ通常の仕事始めちゃいました。
でわ❗❗
この記事へのコメント
おやきわだ3さん、こんにちは~♪
オムライス、頑張りましたね~!!
って、なんだか上から目線な言い方ですが、
かく言う私もオムライスの卵はメチャメチャだめだめです(^▽^;)
子供が小さいうちはライスも少なめなのでなんとかなったんですが、
普通サイズだとボロボロのつぎはぎだらけー。
いいんです!味は変わらないから!!
Posted by 花浅黄
at 2020年05月14日 12:31
花浅黄さん、こんちわデス。
玉子、思ったより難しいものですね(汗)
今回はチキンライスが400gもあったので包むのも大変でした(^^;)
リベンジはライスの量も調整してフライパン冷ましてと教訓活かしてチャレンジします!
Posted by おやきわだ3
at 2020年05月14日 13:17
オムライス!!
美味しそうですね!!!
卵焼きもですが、奥が深いお料理ですよね
ファイト!!
Posted by きこりん。 at 2020年05月14日 19:05
きこりん。さん、おはよデス。
味は良かったのですが玉子焼きの失敗が(T_T)。。。
オムライス、簡単そうですが確かに綺麗に作るには技が要りますね!!
今度は上手に作れるように頑張ります(^^)/
Posted by おやきわだ3
at 2020年05月15日 06:38
普段は料理と云えばキャベツを茹でるのと大根をスライサ-で千切りするだけの
オイラですが「家食べ」の機会に好物の「オムライス」に挑戦しました


チキンライスはス-パ-の冷凍食品で手抜き

チャッチャっと炒めて玉子2個をバタ-で薄焼きに。
・
・
・
・
・
・
・


う~ん。。。微妙な出来具合ですね~

玉子焼きは所々、穴が開いてしまってます。。
チキンライス炒めてキッチンペーパーで拭って熱いままのフライパンで焼いたのが失敗でした

薄く拡げる前に固まっちゃうんです。。。
ケチャップもぞんざいな感じだし。
食べては市販のチキンライスとバタ-がたっぷりな玉子で美味しくはありました

今度、必ずリベンジしなきゃです❗❗




晩酌はこんな感じ。
やっぱし一人はつまんないなぁ~
睡眠だけはマイベッドでよく眠れるけど。




家食べ3日目も散歩から

バ-チャルドライブして、ほぼ通常の仕事始めちゃいました。
でわ❗❗
オムライス、頑張りましたね~!!
って、なんだか上から目線な言い方ですが、
かく言う私もオムライスの卵はメチャメチャだめだめです(^▽^;)
子供が小さいうちはライスも少なめなのでなんとかなったんですが、
普通サイズだとボロボロのつぎはぎだらけー。
いいんです!味は変わらないから!!

玉子、思ったより難しいものですね(汗)
今回はチキンライスが400gもあったので包むのも大変でした(^^;)
リベンジはライスの量も調整してフライパン冷ましてと教訓活かしてチャレンジします!

美味しそうですね!!!
卵焼きもですが、奥が深いお料理ですよね
ファイト!!
味は良かったのですが玉子焼きの失敗が(T_T)。。。
オムライス、簡単そうですが確かに綺麗に作るには技が要りますね!!
今度は上手に作れるように頑張ります(^^)/
