猪乃源さん。
2020年07月13日
20・06・30(火)
美麻の道の駅、向かいの『おやきの猪乃源』さんへやって来ました
近年、おやき屋さんがお店の方の高年齢化などで店仕舞いしてしまうことが
多くて残念に思ってますが3年前に新規オ-プンしたお店です。
直ぐにでもお邪魔したかったのですが営業日が火木土でタイミングが合わず
今になってしまいました
おやき以外にもピザや餃子なども提供してて店内でランチも頂けるようです。
当日はタイミングばっちり合いましたので予約して準備万端で伺いましたよ。




TELにて製作OKなおやきの種類を確認して全6種類頼みました。
1個190~200円。
お話ししてる最中におやきマニアなオイラの素性が分かり大盛り上がりで気が付いたら40分も長話してました
7個あるのは足が速い「卯の花」は時期的に止めとこうかと話していたのですが
折角なのでと急遽、作ってくださったそうでサ-ビスしてくれました
焼おやきと蒸しおやきの2種類を作っています。
具によって変えてるそうで野菜使った食事系が焼いたヤツで
小豆やカボチャ、スイ-トポテト、卯の花が蒸したのです。
焼きは小川村辺りで多い、カリッとした皮で塩っぱい味付けの具に良く合います。
具も美味しいけど皮の旨さが印象的
蒸したのは松本近辺で良く見かけるムチっとした多加水の固めの仕上がり。
流石、皮をわざわざ変えてるだけあって甘系の具にピッタシでした
どれも美味しいおやきでしたよ

お店でもついつい話し込んでしまいました
今度は腰を据えてゆっくりとランチも頂いてみたいと思います。
新しいおやき屋さん、長く営業して貰いたいものですね❗


長野市内にやって来て今回のお酒の一部を購入です。
でわ❗❗
美麻の道の駅、向かいの『おやきの猪乃源』さんへやって来ました

近年、おやき屋さんがお店の方の高年齢化などで店仕舞いしてしまうことが
多くて残念に思ってますが3年前に新規オ-プンしたお店です。
直ぐにでもお邪魔したかったのですが営業日が火木土でタイミングが合わず
今になってしまいました

おやき以外にもピザや餃子なども提供してて店内でランチも頂けるようです。
当日はタイミングばっちり合いましたので予約して準備万端で伺いましたよ。




TELにて製作OKなおやきの種類を確認して全6種類頼みました。
1個190~200円。
お話ししてる最中におやきマニアなオイラの素性が分かり大盛り上がりで気が付いたら40分も長話してました

7個あるのは足が速い「卯の花」は時期的に止めとこうかと話していたのですが
折角なのでと急遽、作ってくださったそうでサ-ビスしてくれました

焼おやきと蒸しおやきの2種類を作っています。
具によって変えてるそうで野菜使った食事系が焼いたヤツで
小豆やカボチャ、スイ-トポテト、卯の花が蒸したのです。
焼きは小川村辺りで多い、カリッとした皮で塩っぱい味付けの具に良く合います。
具も美味しいけど皮の旨さが印象的

蒸したのは松本近辺で良く見かけるムチっとした多加水の固めの仕上がり。
流石、皮をわざわざ変えてるだけあって甘系の具にピッタシでした

どれも美味しいおやきでしたよ


お店でもついつい話し込んでしまいました

今度は腰を据えてゆっくりとランチも頂いてみたいと思います。
新しいおやき屋さん、長く営業して貰いたいものですね❗


長野市内にやって来て今回のお酒の一部を購入です。
でわ❗❗