御朱印・禰固嶽&山家神社奥宮様。

2020年10月17日

20・10・06(火)

お山を下りて真田の郷の「山家神社」様へやって来ましたicon17

六文銭の御朱印帳を手にしてから長野へやって来る度に必ず参拝していますねicon23

今回は四阿山と最近、知った根子岳の御朱印もあるらしいとの事で

一遍にふたつ欲しかったのが周回コ-スで両方のお山を歩いた理由でしたface03


御朱印・禰固嶽&山家神社奥宮様。

御朱印・禰固嶽&山家神社奥宮様。

御朱印・禰固嶽&山家神社奥宮様。

根子岳の字が「禰固嶽」ってのがカッコ良いッスicon21


御朱印・禰固嶽&山家神社奥宮様。

御朱印・禰固嶽&山家神社奥宮様。

御朱印・禰固嶽&山家神社奥宮様。

コチラは以前に登頂したときの御朱印です。

四阿山の奥宮様は8月にも頂いたのですが

うっかり参拝した日付で書いて貰っちゃったので改めて登頂した日付でお願いしました。


当日登頂したのと過去のと比べると微妙に違いがあるのです❗

禰固嶽の御朱印に捺されてるネコの判子ですが登頂した回数に合わせて数が増えていくんですよface03

これは御朱印収集するヤツにとっては収集欲を思い切りくすぐられますよね。

来年以降も毎年、一度は根子岳登山するの間違いなしデスicon21


御朱印・禰固嶽&山家神社奥宮様。

御朱印・禰固嶽&山家神社奥宮様。

10月の長野旅はブドウ三昧するのも愉しみデスicon12

お昼過ぎになってたので既に品薄状態でしたのでコチラを購入-

先ずは小さめのパックから頂きましたicon28

でわ❗❗



同じカテゴリー(フル-ツ)の記事画像
たてしな自由農園さん。
コイズミデリカ諏訪&角上&ファ-ム大澤屋さん。
フル-ツのみやがわさん。
信州中野いきいき館さん。
いいやまぶなの駅さん。
農家の店とまとさん。
同じカテゴリー(フル-ツ)の記事
 たてしな自由農園さん。 (2022-11-23 11:49)
 コイズミデリカ諏訪&角上&ファ-ム大澤屋さん。 (2022-11-20 11:49)
 フル-ツのみやがわさん。 (2022-11-10 11:49)
 信州中野いきいき館さん。 (2022-10-17 11:49)
 いいやまぶなの駅さん。 (2022-10-13 11:20)
 農家の店とまとさん。 (2022-09-19 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0) | フル-ツ | 御朱印
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。