翁堂駅前店喫茶室さん。

2020年11月25日

20・10・09(金)

松本駅前の『翁堂駅前店喫茶室』さんへやって来ましたicon17

老舗お菓子屋さんに併設されている昭和ちっくな佇まいが素敵な喫茶店ですが

食事、特にスパゲッティーもののデカ盛りが凄いらしいので挑んでみましたicon21

8月には翁堂さんの近所の洋食屋さんでデカ盛りで評判のオムライスに

チャレンジしましたが肩すかし食らったので今回はどうでしょうか?


翁堂駅前店喫茶室さん。

翁堂駅前店喫茶室さん。

翁堂駅前店喫茶室さん。

キタァ----face08

「ナポリタン(大盛り)」900円+350円。

大きさ伝わるでしょうか? 実物スッゴいです❗❗

コレを食べたかったので前日の上田の「ミルキ-ウエイ」さんで

我儘言ってナポリタンを避けてたんですね。

一般的な盛りと比べてみると3人前以上は優にありそうですface08

旅の最終日に挑むにはハ-ドル高すぎかなと些か不安なままフォ-クをくるくると。

ケチャップどばどばで具材はピ-マン、マッシュルーム、玉ねぎ、ハム、

絶対に入ってなきゃの赤ウインナ-。

パスタは柔らか太め。

完璧に昭和なナポリタンですicon12

食べ進めるほどに濃い味付けが襲ってきますicon10

半分くらいでパルメザンチーズを振りかけて。

味変にはなりましたがくどさが増してしまいました。


翁堂駅前店喫茶室さん。

ふぅ~何とか完食icon28出来ました-icon21

もう一口も入らないくらい満腹でした。


翁堂駅前店喫茶室さん。

翁堂駅前店喫茶室さん。

入店したらウェ-トレスのお姉さんノ-マスクicon10

コロナ対策のステッカ-も張ってあるのに。

そうかっ! 

対策してるのはステッカ-張ってあるお菓子販売の方だけで

喫茶室は対策してないって事なんですねicon08

何でこんなにユルいお店が多いんでしょうね??

今回の旅で立ち寄ったカフェや食事処の半数近くはノ-マスクなんですよface04

テイクアウトのお店はほぼほぼマスクしてて何故か対照的なんです。

コロナの件は置いといて(置いちゃいけないけども。。)今回は好勝負を演じられましたねicon23

でわ❗❗



同じカテゴリー(洋食)の記事画像
乙妻さん。
カリメ-ラさん。
雪月花のときさん。
ハンバーグ専門店さん。
土野庫さん。
ウィンピ-さん。
同じカテゴリー(洋食)の記事
 乙妻さん。 (2022-10-20 11:49)
 カリメ-ラさん。 (2022-09-02 11:49)
 雪月花のときさん。 (2022-08-16 11:49)
 ハンバーグ専門店さん。 (2022-08-04 11:49)
 土野庫さん。 (2022-07-17 11:49)
 ウィンピ-さん。 (2022-06-24 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0) | 洋食
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。