松代あんず村さん。

2021年05月09日

21・04・01(木)

時期を外した内容ですんませんicon10

松代東条の「東条あんずまつり」へやって来ましたicon17

4月の頭に杏が満開になるとは思ってなくて急遽、花見にやって来た次第デス。

杏祭りというと千曲のほうに行くことが多かったですがコチラの素朴な雰囲気がわだ好みですicon06

駐車代も無料ですしね♪


松代あんず村さん。

松代あんず村さん。

松代あんず村さん。

北アルプスをバックにした杏の花が素敵すぎface05

千曲ではこの景色は望めないんですよね。


松代あんず村さん。

松代あんず村さん。

松代あんず村さん。

松代あんず村さん。

売店もこんなです。

アチラは常設施設が建ち並んでますから。

チョイと覗いてみたら地元のお母さん方お手製のおやきが売ってました❗

「カボチャ」「ゆき菜」各120円。

焼き蒸しおやきで皮もちもちチュルチュルで具も良い具合の味付けface03

雪菜の仄かな苦みが美味しかったなぁ~icon12

カボチャも漉し具合が良い感じでしたよ。

思いがけない杏花見が出来てラッキ-でした。

でわ❗❗



同じカテゴリー(おやき)の記事画像
ひつじ屋さん。
ふきっ子さん。
倉田菓子補さん。
つたや本店さん。
道の駅信越さかえさん。
なかざわ商店さん。
同じカテゴリー(おやき)の記事
 ひつじ屋さん。 (2022-11-29 11:49)
 ふきっ子さん。 (2022-07-22 11:49)
 倉田菓子補さん。 (2022-07-14 11:49)
 つたや本店さん。 (2022-05-29 11:49)
 道の駅信越さかえさん。 (2022-05-08 11:49)
 なかざわ商店さん。 (2022-04-22 11:49)

この記事へのコメント
わださん、こんばんわです。

2019年に行きましたが、私も東条の方が好みです。
こじんまり感と、駐車所無料がグッドですね。無料のお礼として、私もわださんの様に、買い物で応えました。
来年は、行ってみようと思います。
私が行った時の写真は北アが良く撮れていません。わださんの良い写真を見せていただいて、ありがとうございます。
Posted by ハウスジゲン at 2021年05月09日 19:17
ハウスジゲンさん、おはよデス。

東条、良いですよね~(≧∀≦)
素朴な雰囲気と何よりも北アルプスの背景が最高デス!!

来年は開花情報をチェックしつつ満開の時期に行けると良いですね♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2021年05月10日 06:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。