遠藤酒造場さん。
2021年06月18日
21・05・19(水)
何時かは伺いたいと思っていた須坂の『遠藤酒造場』さんへやって来ました
入店すると初々しい感じのお嬢さん店員さんが迎えてくださいました
失礼ながら酒蔵には似合わない雰囲気のかたで勝手に新入社員研修で
無理矢理、店頭に立たされて接客させらてんのかな?
とか想像を膨らませておりました。
「いらっしゃいませ!どのようなお酒をお求めですか?」と訊いてくれたので
「お米の薫りが楽しめて、強くなくて飲み口が軽いのが好きです」と伝えると
迷う事なくオススメのお酒を教えてくれました。
淀みなくお酒の特徴など語る様子がまさしくプロな感じで
第一印象と全く違っててビックリ
何より感心して嬉しかったのが無闇に高いのを勧めることなく、
あくまでオイラの好みに即したお酒を推してくれるところ
で。2本ばかし購入させて頂きました。

ガンダムマニアとしてはコレは飲みたかった「彗(シャア)」から
夏までの販売の「彗-ネオワイズ」720mlで1750円。
コチラは今回は開けてなくて次回のお楽しみにかのかさんで預かって貰ってます。
右が遠藤酒造場さんといえば「渓流」ブランドですよね。
「渓流・夏吟」720mlで1000円❗
今回はコレを呑んでみました。
冷やして飲むのが良いですよ♪とのアドバイスに従って頂きましたが
バッチリわだ好みな仕上がりデス
お米の薫りが良くて口当たりが良くて後口も爽やかぁ~
注文通りの1本でした。
とても1000円とは思えません
お酒の美味しさって値段じゃ無いんだなって改めて感じ店員さんに感謝です。
碧色のおちょこはアンケートに答えた景品。

素敵な店員さんに感激でした。
昨年は中止になってしまいましたがコロナが収束して「蔵開き」が再開したら是非ともお邪魔したいモノです。
でわ❗❗
Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(2)
| お酒
この記事へのコメント
遠藤酒造場って須坂だったのですか!
CMの印象が強かったのですが、場所は知りませんでした!
信州って美味しい酒蔵が本当に多くて、お仕事の外回りが楽しくなります。ついつい立ち寄って買ってしまうのですが須坂の現場の楽しみが増えました☆
Posted by とことこ ゆうき
at 2021年06月19日 23:42
とことこ ゆうきさん、おはよデス。
TVCM放映してたんですね!!
見たことあるようなないような(^^;)
信州は酒処ですよね~
県内ほぼ全てに酒蔵が点在してる感じです。
須坂にお越しの際は是非~
Posted by おやきわだ3
at 2021年06月20日 07:56
何時かは伺いたいと思っていた須坂の『遠藤酒造場』さんへやって来ました

入店すると初々しい感じのお嬢さん店員さんが迎えてくださいました

失礼ながら酒蔵には似合わない雰囲気のかたで勝手に新入社員研修で
無理矢理、店頭に立たされて接客させらてんのかな?
とか想像を膨らませておりました。
「いらっしゃいませ!どのようなお酒をお求めですか?」と訊いてくれたので
「お米の薫りが楽しめて、強くなくて飲み口が軽いのが好きです」と伝えると
迷う事なくオススメのお酒を教えてくれました。
淀みなくお酒の特徴など語る様子がまさしくプロな感じで
第一印象と全く違っててビックリ

何より感心して嬉しかったのが無闇に高いのを勧めることなく、
あくまでオイラの好みに即したお酒を推してくれるところ

で。2本ばかし購入させて頂きました。

ガンダムマニアとしてはコレは飲みたかった「彗(シャア)」から
夏までの販売の「彗-ネオワイズ」720mlで1750円。
コチラは今回は開けてなくて次回のお楽しみにかのかさんで預かって貰ってます。
右が遠藤酒造場さんといえば「渓流」ブランドですよね。
「渓流・夏吟」720mlで1000円❗
今回はコレを呑んでみました。
冷やして飲むのが良いですよ♪とのアドバイスに従って頂きましたが
バッチリわだ好みな仕上がりデス

お米の薫りが良くて口当たりが良くて後口も爽やかぁ~

注文通りの1本でした。
とても1000円とは思えません

お酒の美味しさって値段じゃ無いんだなって改めて感じ店員さんに感謝です。
碧色のおちょこはアンケートに答えた景品。

素敵な店員さんに感激でした。
昨年は中止になってしまいましたがコロナが収束して「蔵開き」が再開したら是非ともお邪魔したいモノです。
でわ❗❗
CMの印象が強かったのですが、場所は知りませんでした!
信州って美味しい酒蔵が本当に多くて、お仕事の外回りが楽しくなります。ついつい立ち寄って買ってしまうのですが須坂の現場の楽しみが増えました☆

TVCM放映してたんですね!!
見たことあるようなないような(^^;)
信州は酒処ですよね~
県内ほぼ全てに酒蔵が点在してる感じです。
須坂にお越しの際は是非~
