ツルヤさん。
2021年06月24日
21・05・19(水)
通常は大手ス-パ-の買い物は他の記事のついでに載せちゃうことが多いですが
たまには単独でUPすることも無きにしも非ず。
今回も中々良い感じの商品入手しましたので単独でUPすることに。


『ツルヤ』さんは「松代店」にお邪魔デス
「四角ピッツァマルゲリ-タ」399円。 「パエリア」299円。
ピッツァはト-スタ-で焼くことが出来るのとっても便利
最近、同じようなのを食べてましたね。
若干、ふにゃふにゃな出来上がりでしたが説明通りの加熱時間では短かったのかもしれませんね。
専門店と比べてほぼ半分のお値段でこの感じは充分に満足出来ますよ
パエリアは普通に美味しいですが量が少なくてねぇ~
女性でも少なく感じるんじゃないかな?

ツルヤさん、まだまだ未知の魅力的な商品がありそうですね。
でわ❗❗
この記事へのコメント
わださん、こんにちわです。
ツルヤさん、いいですよね。
群馬にも進出していて、我が家の近くには前橋店があり、来週はみどり市のツルヤさんもオープンします。
人気過ぎて密なので、行くのは長野のツルヤさんオンリーです。
スパーマーケットは日帰り圏内で、長野 ツルヤさん、山梨 オギノさん、新潟 原信さん、岐阜 バローさん等ありますが、諏訪地方とかは先にオギノさんがあって、近年ツルヤさんが進出したりとかを見て勝手に楽しんでいます。
ちなみに、わが群馬はベイシアさん、とりせんさんで勤務地の埼玉はヤオコーさん、ベルクさんがありますが、テンションが一番上がるのはやはりツルヤさんです。特に花岡さんがテナントインしていれば、最高です。
Posted by ハウスジゲン at 2021年06月24日 13:38
ハウスジゲンさん、こんちわデス。
ツルヤさんはス-パ-本来の地域密着の役割と共に信州土産を探すにも便利この上ないですよね♪
群馬にも進出って益々勢い盛んですね。
ス-パ-って案外、地域性が出てて面白いですよね。
わだ地方だと「小田原百貨店」か「ヤオマサ」かなぁ~
Posted by おやきわだ3
at 2021年06月24日 17:31
ツルヤさんのこの四角いピザ好きです!
よく朝食に使ってます!慌ただしい朝に救いのピザ!!(*'▽')
Posted by とことこ ゆうき
at 2021年06月25日 22:33
とことこ ゆうきさん、おはよデス。
コレ、頂いていましたか♪
朝の忙しい時間はピッタシのお手軽さが良いですよね!
コスパも高得点だと思います。
Posted by おやきわだ3
at 2021年06月26日 07:50
通常は大手ス-パ-の買い物は他の記事のついでに載せちゃうことが多いですが
たまには単独でUPすることも無きにしも非ず。
今回も中々良い感じの商品入手しましたので単独でUPすることに。


『ツルヤ』さんは「松代店」にお邪魔デス

「四角ピッツァマルゲリ-タ」399円。 「パエリア」299円。
ピッツァはト-スタ-で焼くことが出来るのとっても便利

最近、同じようなのを食べてましたね。
若干、ふにゃふにゃな出来上がりでしたが説明通りの加熱時間では短かったのかもしれませんね。
専門店と比べてほぼ半分のお値段でこの感じは充分に満足出来ますよ

パエリアは普通に美味しいですが量が少なくてねぇ~
女性でも少なく感じるんじゃないかな?

ツルヤさん、まだまだ未知の魅力的な商品がありそうですね。
でわ❗❗
ツルヤさん、いいですよね。
群馬にも進出していて、我が家の近くには前橋店があり、来週はみどり市のツルヤさんもオープンします。
人気過ぎて密なので、行くのは長野のツルヤさんオンリーです。
スパーマーケットは日帰り圏内で、長野 ツルヤさん、山梨 オギノさん、新潟 原信さん、岐阜 バローさん等ありますが、諏訪地方とかは先にオギノさんがあって、近年ツルヤさんが進出したりとかを見て勝手に楽しんでいます。
ちなみに、わが群馬はベイシアさん、とりせんさんで勤務地の埼玉はヤオコーさん、ベルクさんがありますが、テンションが一番上がるのはやはりツルヤさんです。特に花岡さんがテナントインしていれば、最高です。
ツルヤさんはス-パ-本来の地域密着の役割と共に信州土産を探すにも便利この上ないですよね♪
群馬にも進出って益々勢い盛んですね。
ス-パ-って案外、地域性が出てて面白いですよね。
わだ地方だと「小田原百貨店」か「ヤオマサ」かなぁ~

よく朝食に使ってます!慌ただしい朝に救いのピザ!!(*'▽')

コレ、頂いていましたか♪
朝の忙しい時間はピッタシのお手軽さが良いですよね!
コスパも高得点だと思います。
