佐久ホテルさん。

2018年02月11日

18・01・05(金)

佐久市街の『佐久ホテル』さんへやって来ましたicon17

「物味湯産手形」に29年度版から新しく参加したホテルさんです。

最近、手形から撤退する施設が多い中、嬉しいことですface02

正月明けの平日午後イチの時間帯だったので貸し切りで入湯出来ました♪


佐久ホテルさん。
佐久ホテルさん。
佐久ホテルさん。
佐久ホテルさん。

岩村田の交差点から少し入った住宅街に在る歴史を感じる佇まいです。

温泉も内風呂のみで小さめですが、お湯が良いんですよface05

源泉の温度が低いので加温してますが温泉成分が凄く濃いのが分かります❢

芯から暖まりましたicon23

手形がなくとも入りたいと思わせる良いお湯だったです。

でわ❢❢



タグ :佐久温泉

同じカテゴリー(温泉)の記事画像
花彩さん。
たてしな自由農園さん。
ラニカイさん。
ジェラテリア フルッティさん。
ルビ-の靴さん。
イナリ食堂さん。
同じカテゴリー(温泉)の記事
 花彩さん。 (2022-12-04 11:49)
 たてしな自由農園さん。 (2022-11-23 11:49)
 ラニカイさん。 (2022-11-16 11:49)
 ジェラテリア フルッティさん。 (2022-11-05 11:49)
 ルビ-の靴さん。 (2022-10-24 11:49)
 イナリ食堂さん。 (2022-10-14 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(2) | 温泉
この記事へのコメント
寒い時は温泉で暖まるのがいいですね
源泉は効能も有り芯から温まりますね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2018年02月11日 13:32
レオ店長さん、こんちわデス。

とっても温まるお湯で暫くポカポカして気持ち良かったです(^-^)

家庭の風呂と違って暖かいのが長続きするのが有難いですよね。
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年02月11日 15:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。