川端さん。
2018年03月03日
18・02・15(木)
ビッグハットの通りにある『お食事処・川端』さんへやって来ました
川端さんは宿泊施設と食堂が併設してるんですね。
それと驚異の営業時間が凄いッス❢❢ 17:00~翌15:00です
22時間の通し営業で当日も10時前にお邪魔しました。
朝ごはん、その3というか超早いお昼ご飯と云うか。。


名物の「もつ焼き定食」 780円を頂きたかったのです。
塩コショウがかなり効いたご飯にもお酒にも合う味付けです。 ベ-スの下味は醤油なのかな。
ホルモンらしい味わいも好きな感じデス

この時間でもビ-ルやサワ-飲んでるお客さんが何組か居てビックリ。。
車は置いて帰るか代行呼ぶか宿泊するかするんでしょうか。
車内で半日も寝ればアルコ-ル抜けますかね。
でわ❢❢
Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(8)
| その他食べ物
この記事へのコメント
朝ごはん少な目ですと
その後色々食べれて良かったのでは?
朝からもつ焼きはがっつりですね~
Posted by レオ店長
at 2018年03月03日 13:15
レオ店長さん、こんちわデス。
その通りでして♪
この後の連食がスム-ズに往きましたよ(#^^#)
しかし朝からのもつ焼きは少し胃にもたれたかもでした。
Posted by おやきわだ3
at 2018年03月03日 13:26
おぉ❗行かれましたか
モツ焼きと生ビール最高ですよ〜
Posted by ブルー小隊長
at 2018年03月03日 15:07
ブル-小隊長さん、こんちわデス。
コメントありがとうございます♪
数年前からの思いが遂げられました❢
絶対にビ-ルに合いますよね~
何時かは車をおいて呑みにきたいと思います(^-^)
Posted by おやきわだ3
at 2018年03月03日 15:52
昔はこういう宿泊施設を兼ねたドライブインが全国各地にありましたよね。
長野県は高速道路が整備されるのが遅かったので(特に北信)、まだこういうお店が残っているのでしょうね。
何を食べてもたいがい美味いですが、やっぱりもつ焼きと豚汁かな~。
Posted by ペコポン2
at 2018年03月03日 17:55
ペコポンさん、おはよデス。
我が家の近所にも30年くらい前まではありましたね~
それでトラックの運ちゃんがビ-ルとか日本酒を普通に飲んでるの(汗)
長野は19号線沿いとかにまだ残ってたりしますよね。
豚汁に変更も出来るようでしたがこの後を考えて止めておいたんです。。
頼めば良かったですね^_^
Posted by おやきわだ3
at 2018年03月04日 07:56
もつ焼き、美味しそうですね♪
この通り、長男のアパートに行くのに通っていますが
お店に気付きませんでした(苦笑)
昨日、わださん地方の神社に行って来ました♪
大安と重なって、メチャクチャ混んでました(苦笑)
Posted by がんじい。
at 2018年03月05日 08:35
お店気が付かなかったのですね。
お詣りは恒例行事デスね♪
凄く暖かくてびっくりでしたでしょ!
Posted by おやきわだ3
at 2018年03月05日 11:47
ビッグハットの通りにある『お食事処・川端』さんへやって来ました

川端さんは宿泊施設と食堂が併設してるんですね。
それと驚異の営業時間が凄いッス❢❢ 17:00~翌15:00です

22時間の通し営業で当日も10時前にお邪魔しました。
朝ごはん、その3というか超早いお昼ご飯と云うか。。


名物の「もつ焼き定食」 780円を頂きたかったのです。
塩コショウがかなり効いたご飯にもお酒にも合う味付けです。 ベ-スの下味は醤油なのかな。
ホルモンらしい味わいも好きな感じデス


この時間でもビ-ルやサワ-飲んでるお客さんが何組か居てビックリ。。
車は置いて帰るか代行呼ぶか宿泊するかするんでしょうか。
車内で半日も寝ればアルコ-ル抜けますかね。
でわ❢❢
その後色々食べれて良かったのでは?
朝からもつ焼きはがっつりですね~

その通りでして♪
この後の連食がスム-ズに往きましたよ(#^^#)
しかし朝からのもつ焼きは少し胃にもたれたかもでした。

モツ焼きと生ビール最高ですよ〜

コメントありがとうございます♪
数年前からの思いが遂げられました❢
絶対にビ-ルに合いますよね~
何時かは車をおいて呑みにきたいと思います(^-^)

長野県は高速道路が整備されるのが遅かったので(特に北信)、まだこういうお店が残っているのでしょうね。
何を食べてもたいがい美味いですが、やっぱりもつ焼きと豚汁かな~。

我が家の近所にも30年くらい前まではありましたね~
それでトラックの運ちゃんがビ-ルとか日本酒を普通に飲んでるの(汗)
長野は19号線沿いとかにまだ残ってたりしますよね。
豚汁に変更も出来るようでしたがこの後を考えて止めておいたんです。。
頼めば良かったですね^_^

この通り、長男のアパートに行くのに通っていますが
お店に気付きませんでした(苦笑)
昨日、わださん地方の神社に行って来ました♪
大安と重なって、メチャクチャ混んでました(苦笑)

お詣りは恒例行事デスね♪
凄く暖かくてびっくりでしたでしょ!
