御朱印・大本願様。

2018年05月30日

18・04・19(木)

前日に続き善光寺さん辺りに出没ですface02


御朱印・大本願様。

『大本願』さんの御朱印を頂きました。

5種類ある御朱印の今回は「文殊菩薩」様。

これにて大本願さんの御朱印もコンプリート完了デスicon12

善光寺本堂・大勧進・大本願さんと善光寺関連の御朱印は全て頂くことが出来ましたicon23

残るは本堂の月限定の8月のみ!!

昨年は1月と8月を逃してしまったので今年は一から集め直していまして現在継続中♪

今年は何とか達成したいですね。


御朱印・大本願様。
御朱印・大本願様。

コチラは文殊菩薩様のお堂。

御札がありましてお詣りして頂いてきました。

これで少しは知恵が付いてくれたら良いのですがface02


御朱印・大本願様。

御朱印は集められましたが今後も長野旅の度にお詣りは欠かさないつもりですよicon12

でわ❗❗




同じカテゴリー(御朱印)の記事画像
御朱印・仁科神明宮様。
御朱印・白鳥神社様。
御朱印・禰固嶽4つ目。
信之公松代入部400年記念第二部。
御朱印・無常院様。
御朱印・武田八幡宮様。
同じカテゴリー(御朱印)の記事
 御朱印・仁科神明宮様。 (2022-11-27 23:49)
 御朱印・白鳥神社様。 (2022-11-12 23:49)
 御朱印・禰固嶽4つ目。 (2022-11-10 23:49)
 信之公松代入部400年記念第二部。 (2022-10-30 23:49)
 御朱印・無常院様。 (2022-10-22 23:49)
 御朱印・武田八幡宮様。 (2022-10-06 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0) | 御朱印 | 史跡
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。