御朱印・ぴんころ地蔵さん。

2018年07月25日

18・06・07(木)

面白いネ-ミングで有名じゃないかなと思ってます佐久野沢の『ぴんころ地蔵』さんへやって来ましたicon17

大往生の理想と云える「ぴんぴんころり」が名前の由来ですが「健康長寿」を願うお地蔵様です。


御朱印・ぴんころ地蔵さん。
御朱印・ぴんころ地蔵さん。
御朱印・ぴんころ地蔵さん。
御朱印・ぴんころ地蔵さん。

お地蔵様は『佐久薬師寺』様の参道でお詣りする方々を見守ってくれてます。

御朱印は薬師寺さんの方丈さんが書いてくださいましたface02

最近は母の体調の変化につれて、どんどんお祈りする時間が長くなっております。


御朱印・ぴんころ地蔵さん。
御朱印・ぴんころ地蔵さん。
御朱印・ぴんころ地蔵さん。
御朱印・ぴんころ地蔵さん。

帰宅コ-スの途中で手形にて温泉ですicon23

「りえっくすの湯」さんは露天からの佐久平と浅間山の絶景が素晴らしい~icon12

ケ-キ屋さんの「シャトレ-ゼ」グル-プなのでアイスのサ-ビスが嬉しいデスねface03

しかし。。。30年度の手形には協賛してないのが残念ですicon10

でわ❗❗




同じカテゴリー(御朱印)の記事画像
御朱印・仁科神明宮様。
御朱印・白鳥神社様。
御朱印・禰固嶽4つ目。
信之公松代入部400年記念第二部。
御朱印・無常院様。
御朱印・武田八幡宮様。
同じカテゴリー(御朱印)の記事
 御朱印・仁科神明宮様。 (2022-11-27 23:49)
 御朱印・白鳥神社様。 (2022-11-12 23:49)
 御朱印・禰固嶽4つ目。 (2022-11-10 23:49)
 信之公松代入部400年記念第二部。 (2022-10-30 23:49)
 御朱印・無常院様。 (2022-10-22 23:49)
 御朱印・武田八幡宮様。 (2022-10-06 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(2) | 御朱印 | 温泉
この記事へのコメント
露天風呂からの眺めいいですね~
傘か何か被らないと厚そうですね(;´д`)
Posted by レオ店長レオ店長 at 2018年07月25日 12:25
浅間山が絶景でしたよ!

高原なので思いの外、涼しいですが日射しが強く日に焼けそうでした(汗)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年07月25日 14:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。