おかず亭みちのくさん。

2018年08月03日

18・07・24(火)

玉子焼き好きなオイラですface03

皆さんの情報を得てやって来たのは西鶴賀の『おかず亭みちのく』さん。

今回はランチはしないでテイクアウトさせて貰いました。


おかず亭みちのくさん。
おかず亭みちのくさん。

「出汁巻き卵」 600円。

想像以上に大きいデス! 玉子何個使ってるんでしょうか。

出汁の取り方が絶妙なんでしょうね♪ こりゃぁ絶品デスよface05

「メグミン」さんが紹介なさってた通り、温めても冷たいままでも美味しく頂けましたicon28


おかず亭みちのくさん。

13時過ぎの訪問だったので残り少なくなってたお惣菜も購入しました。

1パック300円の処、残り少なくなってたので200円にしてくださいました♪

「ベ-コン巻き煮卵」  「筑前煮」(で良いのかな?)

ご主人が調理なさってるようですが「お袋の味」が嬉しいデスicon12


おかず亭みちのくさん。

今度はお店で焼きたて玉子焼きを是非、頂いてみたいですicon23

でわ❗❗



同じカテゴリー(惣菜)の記事画像
角上&大久保さん。
道の駅アルプス安曇野ほりがねの里さん。
コイズミデリカ諏訪&角上&ファ-ム大澤屋さん。
やおふく東御店さん再び。
e-storeさん。
信州ゆずた園さん。
同じカテゴリー(惣菜)の記事
 角上&大久保さん。 (2022-12-05 11:49)
 道の駅アルプス安曇野ほりがねの里さん。 (2022-11-30 11:49)
 コイズミデリカ諏訪&角上&ファ-ム大澤屋さん。 (2022-11-20 11:49)
 やおふく東御店さん再び。 (2022-11-13 11:49)
 e-storeさん。 (2022-10-30 11:49)
 信州ゆずた園さん。 (2022-10-29 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(8) | 惣菜
この記事へのコメント
おやきわだ3さん、こんにちは~♪

出汁巻たまご、おいしーーーですよね~(#^.^#)
私も時々焼きますが、天才肌?なので、
ビックリするくらい美味しく焼ける時が極たまーーーにあります。
でも、難しい!!!
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2018年08月03日 12:44
花浅黄さん、こんちわデス。

出汁巻き玉子。大好物デス!!

オイラは自分ではとても作ることが出来ましぇん。。。。
わだ的には出汁巻き玉子はお店で頂くモノと思っています(^^)

ご自身で美味しく作れれるなんて羨ましい限りですよ~♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年08月03日 13:19
おはようございます(*^^*)
わぁ昨日みちのくさんで玉子焼き
テイクアウト再びしたとこでした( 〃▽〃)
ベーコン煮たまごもとっても美味しそうです❤
今度お総菜ほかのもテイクアウトしてみます
Posted by メグミンメグミン at 2018年08月04日 08:13
メグミンさん、おはよデス。

毎度、美味しいモノ教えて頂いてサンキュですが、これまたグ~な玉子焼きでした♪

やっぱし地元の方は羨ましいなぁ~
味付けが絶妙だから飽きる事は無さそうですものね!!

煮卵は色合いは味が濃そうですが良い塩梅でしたよ♪

オイラはランチに伺って惣菜食べ放題したいっす!!
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年08月04日 08:28
こういうお店が近くに有ると
つまみをチョイスして
家飲みが豪華になって楽しいですが| ̄m ̄)
近くに無いのが悲しい
Posted by レオ店長レオ店長 at 2018年08月04日 12:13
レオ店長さん、こんちわデス。

ホントに!!

オイラもお酒のつまみとしてゲットしましたもの(^o^)
(実際は朝ご飯のお供になってしまいましたが。。)

長野市内はおつまみに嬉しい惣菜屋さんが隠れてます♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年08月04日 13:46
ここのご夫婦
いい感じですよね~
焼きたての玉子焼きは格別ですよ~
ランチバイキング気にいってます
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2018年08月05日 05:25
ハ-さん、おはよデス。

長年、連れ添ってこなれてる感じデスよね~

冷たくても凄く美味しいので焼きたての旨さったら想像しただけでヨダレが(^o^)

今度は是非ともランチにお邪魔しなきゃですね!!
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年08月05日 07:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。