青葉城。

2018年09月02日

18・08・24(金)

仙台の観光地と言えば『青葉城』デスねface03


青葉城。
青葉城。
青葉城。
青葉城。

青葉城と云えば伊達政宗公の銅像ですね。

TVなどでは何度も見ましたが実物は高い台座に載って思ったより大きいデスicon23

余り見ないであろうオチリ側もface02 馬のディティ-ルがかなりリアルでしたよface03

流石100万都市ですね!! 高台から眺める街並みは迫力でしたface08


青葉城。
青葉城。

本丸跡に建立されてる「護国神社」様で御朱印頂きました。

信州以外で御朱印頂いたのは初めてでした。


仙台市内からお客さんの事務所と今回、行きたかった所がある村田町に向かいましたicon17

でわ❗❗



同じカテゴリー(御朱印)の記事画像
御朱印・仁科神明宮様。
御朱印・白鳥神社様。
御朱印・禰固嶽4つ目。
信之公松代入部400年記念第二部。
御朱印・無常院様。
御朱印・武田八幡宮様。
同じカテゴリー(御朱印)の記事
 御朱印・仁科神明宮様。 (2022-11-27 23:49)
 御朱印・白鳥神社様。 (2022-11-12 23:49)
 御朱印・禰固嶽4つ目。 (2022-11-10 23:49)
 信之公松代入部400年記念第二部。 (2022-10-30 23:49)
 御朱印・無常院様。 (2022-10-22 23:49)
 御朱印・武田八幡宮様。 (2022-10-06 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0) | 御朱印 | 史跡
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。