第一楼さん。

2019年12月09日

19・11・20(水)

「牛尽くし」のレジ袋を手にフロア内のお店を覗いてたら惹かれるお店発見!

『中華弁当第一楼』さん。 全国展開してるチェ-ン店みたいですね。

美味しそうな炒飯や焼きそばなどのお弁当やお惣菜が並んでます。

「コイズミ」さんで沢山購入したので少しだけおつまみに買ってみました。


第一楼さん。
第一楼さん。

「鶏肉のピリ辛中華風」100g240円。 「エビマヨ」420円。

テイクアウトでエビマヨって余り見ないですよね。

想像以上に本格的な仕上がりでマヨのコクが美味しい~face03

ピリ辛唐揚げもしっかり中華な味付けでコチラも良い感じでしたicon23


第一楼さん。

今度はコチラをメインにして伺うのも良いかもね♪って思います。




ちょと閑話休題。

先週土曜にJリ-グ最終節がありましたね。

オイラの地元チ-ム、ベルマ-レと山雅が対戦でした。

ベルはサッカ-コ-チ時代にはサッカ-教室やコ-チング講習、選抜チ-ムでの大会運営など

育成年代の方々には一方ならぬお世話になってて、ほぼ身内感覚で応援しております。

山雅も地元に根差したJリ-グの理念に則ったチ-ムで何よりも愛する信州のチ-ムです。

約一名のサポ-タ-を除いて山雅も大好きなチ-ムです。

もしかしたら直接対戦でどちらかかが降格になるようなシビれる展開になっちゃうかもと心配してましたが

残念ながら山雅が先に降格が決まってしまってベルは勝てば残留決定ってシチュエーションに。

試合は後半40分にベルが勝ち越し! ラジオで中継してて思わず飛び上がって大騒ぎicon21

そしたらまさかのロスタイムに同点弾喰らってしまいましたface07

暫し呆然となりまして試合終了を告げられてベルは入替え戦に。。。

少し落ち着いてきたらもの凄い複雑な心境になりました。

ベルは必ず入替え戦に勝利して残留し、山雅は一年でJ1に戻ってくれると信じています。

でわ❗❗





タグ :長野駅構内

同じカテゴリー(中華)の記事画像
味香来さん。
味銀さん。
李紅蘭さん。
イナリ食堂さん。
ウェイウェイ餃子さん。
北京館さん。
同じカテゴリー(中華)の記事
 味香来さん。 (2022-04-02 11:49)
 味銀さん。 (2022-02-08 11:49)
 李紅蘭さん。 (2021-10-14 11:49)
 イナリ食堂さん。 (2021-09-15 11:49)
 ウェイウェイ餃子さん。 (2021-05-07 11:49)
 北京館さん。 (2021-02-19 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0) | 中華
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。