新鮮屋さん。
2020年02月04日
20・01・03(金)
中野まで戻ってきたら『新鮮屋オタギリ』さんへ寄らなきゃデス♪


毎度、思いもよらない品と出会えますが今回は正月早々から「うな重」980円。
季節感は??ですが豪華なところが正月ぽいじゃん!って思って購入。

新鮮屋さんのお惣菜はホント家庭的でお袋の味って感じなんですよね-
華やかじゃ無いけどオイラにはご馳走なんですよね
馬刺しは牧場が母体のス-パ-らしく何時も美味しいのを提供してくれています



「ツルヤ」さんで「丸山珈琲」さんとコラボしたドリップコ-ヒ-を購入しました。
あまり苦いのは得意じゃないので「飲みやすい中煎り」を選びました。
ネット上の感想とか読むと酸味も少なく飲みやすいとありましたが
オイラには結構酸っぱいんだなぁ~って思いました。
普段から安っいインスタントばかり飲んでるからコ-ヒ-に対する味覚が無いんでしょう
でわ❗❗
中野まで戻ってきたら『新鮮屋オタギリ』さんへ寄らなきゃデス♪


毎度、思いもよらない品と出会えますが今回は正月早々から「うな重」980円。
季節感は??ですが豪華なところが正月ぽいじゃん!って思って購入。

新鮮屋さんのお惣菜はホント家庭的でお袋の味って感じなんですよね-

華やかじゃ無いけどオイラにはご馳走なんですよね

馬刺しは牧場が母体のス-パ-らしく何時も美味しいのを提供してくれています




「ツルヤ」さんで「丸山珈琲」さんとコラボしたドリップコ-ヒ-を購入しました。
あまり苦いのは得意じゃないので「飲みやすい中煎り」を選びました。
ネット上の感想とか読むと酸味も少なく飲みやすいとありましたが
オイラには結構酸っぱいんだなぁ~って思いました。
普段から安っいインスタントばかり飲んでるからコ-ヒ-に対する味覚が無いんでしょう

でわ❗❗