笑楽亭さん。

2021年08月04日

21・07・06(火)

SBC通りの長年の課題店『笑楽亭』さんへやって来ましたicon17

頼むメニュ-もずっと前から決めていましたよ❗


笑楽亭さん。

笑楽亭さん。

笑楽亭さん。

笑楽亭さん。

笑楽亭さん。

笑楽亭さん。

「竹豚ラ-メン」880円。「しそ餃子」350円。「ライス」180円。

ランチタイムは半ライスが100円のサ-ビス価格なのですが

目一杯食べたいので普通サイズで。

青椒肉絲みたいな具がたっぷりで竹の子と豚肉の食感の違いも楽しく

味付けも美味しい-face05

麺は中細ですごくプリプリなんです!

具が蓋の役割をしてて何時までも熱々状態を保ってましたよ。

餃子は紫蘇の風味がさっぱりさせてて幾らでも食べられそうicon12

そしてこれをしたかったonTheライス❗

竹豚定食があるくらいなのでご飯のおかずにも最高デスface05

完食したらお腹ぱんぱん。 満足感に浸りました。


笑楽亭さん。

長野の人気ラ-メングル-プの元祖のお店らしく遅めの時間でもお客さんが次々にやって来ていました。

でわ❗❗





同じカテゴリー(ラ-メン)の記事画像
雷蔵さん。
おむすびCAFEさん。
緑彩亭さん。
麺屋竹田さん。
ホ-ムラン亭さん。
フタツメさん。
同じカテゴリー(ラ-メン)の記事
 雷蔵さん。 (2022-11-22 11:49)
 おむすびCAFEさん。 (2022-08-07 11:49)
 緑彩亭さん。 (2022-07-13 11:49)
 麺屋竹田さん。 (2022-03-05 11:49)
 ホ-ムラン亭さん。 (2021-12-26 11:49)
 フタツメさん。 (2021-10-27 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0) | ラ-メン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。