御朱印・諏訪大社上社様。

2021年09月03日

21・08・23(月)

蓼科山断念して次善の策を模索しましたところ、

何故か信州というか全国的にも有名処の御朱印を拝受してなかったので

この機会に参拝しようと思い立ちました。

計四宮ありますが先ずは上社から。

御朱印集めする前には何回かお詣りしたことはあったんですがね。


御朱印・諏訪大社上社様。

御朱印・諏訪大社上社様。

御朱印・諏訪大社上社様。

御朱印・諏訪大社上社様。

御朱印・諏訪大社上社様。

『諏訪大社上社』様の「前宮」「本宮」を立て続けに参拝しました。

御朱印って大概300円の奉祀料ですが流石、諏訪大社と云うべきか500円なんですね。

今回は上社を拝受しましたので近いうちに下社も頂きに伺いたいと思います。

でわ❗❗



同じカテゴリー(御朱印)の記事画像
御朱印・仁科神明宮様。
御朱印・白鳥神社様。
御朱印・禰固嶽4つ目。
信之公松代入部400年記念第二部。
御朱印・無常院様。
御朱印・武田八幡宮様。
同じカテゴリー(御朱印)の記事
 御朱印・仁科神明宮様。 (2022-11-27 23:49)
 御朱印・白鳥神社様。 (2022-11-12 23:49)
 御朱印・禰固嶽4つ目。 (2022-11-10 23:49)
 信之公松代入部400年記念第二部。 (2022-10-30 23:49)
 御朱印・無常院様。 (2022-10-22 23:49)
 御朱印・武田八幡宮様。 (2022-10-06 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0) | 御朱印
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。