角上魚類さん。

2021年10月30日

21・10・12(火)

今回も『角上魚類』さんへお邪魔icon17

角上さんもコイズミデリカさんも東和田と諏訪でお買い物できるのが嬉しいデスface02

併設の肉の大久保さんはコイズミデリカさんで肉モノは入手したので今回はパスということで。


角上魚類さん。

角上魚類さん。

角上魚類さん。

角上魚類さん。

またやっちゃいましたぁ・・どうしても買いすぎちゃうんですねぇ~

全てが美味しいけど「のどぐろ飯」「銀ダラの照り焼き」が特にヒットface05

〆サバの〆具合も鯵フライの身の厚さも良いですな-icon23


角上魚類さん。

未だ未だ角上通いは続きそうですね。

でわ❗❗



同じカテゴリー(惣菜)の記事画像
角上&大久保さん。
道の駅アルプス安曇野ほりがねの里さん。
コイズミデリカ諏訪&角上&ファ-ム大澤屋さん。
やおふく東御店さん再び。
e-storeさん。
信州ゆずた園さん。
同じカテゴリー(惣菜)の記事
 角上&大久保さん。 (2022-12-05 11:49)
 道の駅アルプス安曇野ほりがねの里さん。 (2022-11-30 11:49)
 コイズミデリカ諏訪&角上&ファ-ム大澤屋さん。 (2022-11-20 11:49)
 やおふく東御店さん再び。 (2022-11-13 11:49)
 e-storeさん。 (2022-10-30 11:49)
 信州ゆずた園さん。 (2022-10-29 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(2) | 惣菜
この記事へのコメント
角上魚類は本当に通っちゃいますよねー!
僕は東京に住んでる頃は東京で、松本暮らしになってからは諏訪店で、だったのですが長野市で仕事した日はやっぱり東和田(っていうんでしたけあの辺?)に寄って沢山買ってから松本へ帰る様になりました(≧▽≦)

いつか新潟県の本店へ行こうと企んでます!!
Posted by とことこ ゆうきとことこ ゆうき at 2021年11月04日 00:54
とことこ ゆうきさん、おはよデス。

角上さん、良いですよね-
海のそばの我が家の近所でも中々これだけの魚置いてないですもの!
東和田も諏訪店もフル活用してます(^o^)

オイラも本店往ってみたいなぁ~
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2021年11月04日 06:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。