角上魚類さん。
2021年12月31日
21・11・26(金)
旅の最中に1回は必ず立ち寄る『角上魚類』さんへやって来ました



今回のメインのタ-ゲットはあん肝と殻付の牡蠣でした。
あん肝、臭味もなくて濃厚でスッゲ旨し
牡蠣は殻を剥いてくれるのでかのかさんで食べるときにちゃっちゃっと洗うだけなのが助かります♪
プリップリでミルキ-これまた旨し
美味しいものが食べられる痛風が無い我が身に感謝デス
鉄火丼の中トロが何時も刺身で頂いてるのより気のせいか蕩ける度が凄い気がして美味しかったぁ~
銀鮭のカマも脂が乗ってて美味しい-
肉の大久保さんからは黒毛和牛飯をチョイス。
普段は大盛りLoverですが色々食べたいときは小さいパックが有り難かったデス
翌朝にまわしましたがお肉も柔らかいままで美味しく頂きました

何時もと比べればこれでも厳選して少しは無駄遣いしないで済みました(^^)
今年もコロナ渦の中で色々とありましたが愉しい長野旅を送れました。
来年こそは霧が晴れたようにパァ~っと何の気兼ねもなくいきたいものですね
皆様、良いお年をお迎えくださいませ-
でわ❗❗
Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0)
| 惣菜
旅の最中に1回は必ず立ち寄る『角上魚類』さんへやって来ました




今回のメインのタ-ゲットはあん肝と殻付の牡蠣でした。
あん肝、臭味もなくて濃厚でスッゲ旨し

牡蠣は殻を剥いてくれるのでかのかさんで食べるときにちゃっちゃっと洗うだけなのが助かります♪
プリップリでミルキ-これまた旨し

美味しいものが食べられる痛風が無い我が身に感謝デス

鉄火丼の中トロが何時も刺身で頂いてるのより気のせいか蕩ける度が凄い気がして美味しかったぁ~
銀鮭のカマも脂が乗ってて美味しい-
肉の大久保さんからは黒毛和牛飯をチョイス。
普段は大盛りLoverですが色々食べたいときは小さいパックが有り難かったデス

翌朝にまわしましたがお肉も柔らかいままで美味しく頂きました


何時もと比べればこれでも厳選して少しは無駄遣いしないで済みました(^^)
今年もコロナ渦の中で色々とありましたが愉しい長野旅を送れました。
来年こそは霧が晴れたようにパァ~っと何の気兼ねもなくいきたいものですね

皆様、良いお年をお迎えくださいませ-

でわ❗❗