角上魚類さん。再び
2022年05月05日
22・04・05(火)
午前に続いて『角上魚類』さん再訪です。
午前中には求めてた魚がまだ入荷してなかったので出直しましたよ

「佐渡サクラマス」のお刺身はありませんでしたが代わりに押寿司がありました。
刺身では柔らかい身質が酢で〆られて刺身とはひと味違う美味しさ
刺身と押寿司とふたつの味覚を味わえて良かったッス
「富山産ホタルイカ」、身がパンパンです
仄かな甘味と苦みが合わさりスッゲ旨いです
他県産のホタルイカもお安く売ってましたが見た目からして全然違うんですよね。
少々お高くても富山産推しです。
中トロ切り落としはかなりの高確率で買ってますな♪

銀鮭のカマも好物のひとつ。
食べる段になって気が付きましたが海老ダブってましたね
海老自体がプリプリで調理法が違えば飽きずに頂けました

今回は珍しく大久保さんのお肉系は買わなかったなぁ。
でわ❗❗
Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(2)
| 惣菜
この記事へのコメント
おやきわだ3さん、こんにちは~♪
富山の鱒ずしにも”サクラマス”を使ったものが
あって美味しかったですが、結構高級品でした。
こちらの押し寿司は身が厚くて美味しそう!!
Posted by 花浅黄
at 2022年05月05日 17:52
花浅黄さん、おはよデス。
鱒寿司にもサクラマス使ってるんですか!!
そりゃあ旨そうですね-(^^)/
角上さんのサクラマスはお刺身も押し寿司も他のネタと変わらない価格だった気がします。
押し寿司、オイラも厚切りだな~♪って感じましたよ(^o^)
Posted by おやきわだ3
at 2022年05月06日 06:18
午前に続いて『角上魚類』さん再訪です。
午前中には求めてた魚がまだ入荷してなかったので出直しましたよ


「佐渡サクラマス」のお刺身はありませんでしたが代わりに押寿司がありました。
刺身では柔らかい身質が酢で〆られて刺身とはひと味違う美味しさ

刺身と押寿司とふたつの味覚を味わえて良かったッス

「富山産ホタルイカ」、身がパンパンです

仄かな甘味と苦みが合わさりスッゲ旨いです

他県産のホタルイカもお安く売ってましたが見た目からして全然違うんですよね。
少々お高くても富山産推しです。
中トロ切り落としはかなりの高確率で買ってますな♪

銀鮭のカマも好物のひとつ。
食べる段になって気が付きましたが海老ダブってましたね

海老自体がプリプリで調理法が違えば飽きずに頂けました


今回は珍しく大久保さんのお肉系は買わなかったなぁ。
でわ❗❗
富山の鱒ずしにも”サクラマス”を使ったものが
あって美味しかったですが、結構高級品でした。
こちらの押し寿司は身が厚くて美味しそう!!

鱒寿司にもサクラマス使ってるんですか!!
そりゃあ旨そうですね-(^^)/
角上さんのサクラマスはお刺身も押し寿司も他のネタと変わらない価格だった気がします。
押し寿司、オイラも厚切りだな~♪って感じましたよ(^o^)
