角上&大久保さん。と雨の白樺湖。。。

2022年09月03日

22・08・03(水)

今回も東和田の『角上魚類』さんと同居してる「肉処大久保」さんへお邪魔しましたicon17


角上&大久保さん。と雨の白樺湖。。。

角上&大久保さん。と雨の白樺湖。。。

最近は沢山買わないように気をつけてましたがチョイと多めになってしまいました。

マグロ尽くしのお寿司は部位の違いが良く分かり美味しかったですicon23

天然鰤は身が締まってて脂は程ほど。

いか大根、このシリ-ズの煮物は何を食べても量は多いし、味付けも宜しいんですicon12

バイ貝、カニ味噌&身はそれなり。

山賊焼きはニンニクの効き具合が良い塩梅で美味しかったぁ~face03


角上&大久保さん。と雨の白樺湖。。。

長野旅の期間にジャンボミニが発売中だと買うようにしてますが

何時もはツルヤの青木島店かながの東急で購入するのですが

ちょと目先を変えて平安堂の店内にある売場で買ってみました。

目立たない売場で穴場的な感じでもしかしたらこういう処が当るんじゃないかとface03

(未だ当選確認してないっすicon10



角上&大久保さん。と雨の白樺湖。。。

角上&大久保さん。と雨の白樺湖。。。

角上&大久保さん。と雨の白樺湖。。。

角上&大久保さん。と雨の白樺湖。。。

一昨日(9月1日)急に思い立ち長野へホンのちょっとお邪魔しておりましたicon17

次回の長野旅までここ数年の中では長いインタ-バルなので少しでも信州の空気が吸いたくて

軽くトレッキングかジョギングでもしようかと思ってやって来たのですが

生憎、途中から雨がicon10

白樺湖に着いたときにはザンザン降りで雷ごろごろicon05icon11

ツルヤさんでお昼ご飯食べて帰りましたicon17

(摂生中なのでこんなメニュ-。。。)

でわ❗❗






同じカテゴリー(惣菜)の記事画像
角上&大久保さん。
道の駅アルプス安曇野ほりがねの里さん。
コイズミデリカ諏訪&角上&ファ-ム大澤屋さん。
やおふく東御店さん再び。
e-storeさん。
信州ゆずた園さん。
同じカテゴリー(惣菜)の記事
 角上&大久保さん。 (2022-12-05 11:49)
 道の駅アルプス安曇野ほりがねの里さん。 (2022-11-30 11:49)
 コイズミデリカ諏訪&角上&ファ-ム大澤屋さん。 (2022-11-20 11:49)
 やおふく東御店さん再び。 (2022-11-13 11:49)
 e-storeさん。 (2022-10-30 11:49)
 信州ゆずた園さん。 (2022-10-29 11:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。