田りた麺之助さん。

2018年03月24日

18・02・16(金)

最近は宿で夕ご飯と晩酌を兼ねることが多く中野で食事をする機会が殆どないのですが

今回は出発前から必ずお邪魔しようと決めていた『田りた麺之助』さんへicon17

皆さん、評判のうどん屋さんですね。

オイラ、信州でうどん食べるの初めてかも?


田りた麺之助さん。
田りた麺之助さん。

冬季限定の「鍋焼きカレ-うどん」があったのですが何故なのか普通の

「カレ-うどん」を注文しました。 たしか800円くらいだったと。

うどんの旨さがハンパないくらい素晴らしいッスface05

もちもちツルツルでコシもあり喉ごし良しicon12

つゆの味付けも辛さとろみなど良い感じ♪

鍋焼きじゃなくてもポカポカ温まるとっても美味しい一品でした。


田りた麺之助さん。

一発でハマってしまったようですicon23

次回はうどんの旨さをダイレクトに味わえる「つけうどん」を所望しようと思います。


充実した夕ご飯頂いたので連泊中の『ゲストハウスかのか』さんへ帰宅?face03

田りた麺之助さん。
田りた麺之助さん。
田りた麺之助さん。
田りた麺之助さん。

ケ-キ食べてフル-ティ-な「ヴァンブ-ル」を愉しんで。


田りた麺之助さん。
田りた麺之助さん。
田りた麺之助さん。
田りた麺之助さん。
田りた麺之助さん。

翌朝はキンと冷えた空気の中、散歩してリフュレッシュ。

朝ご飯食べて出発しましたicon17

でわ❗❗


タグ :中野うどん

同じカテゴリー(和食)の記事画像
よしみ食堂さん。
乙妻さん。
イナリ食堂さん。
百家さん。
Cafe 里わさん。
食堂なかまちさん。
同じカテゴリー(和食)の記事
 よしみ食堂さん。 (2022-11-11 11:49)
 乙妻さん。 (2022-10-20 11:49)
 イナリ食堂さん。 (2022-10-14 11:49)
 百家さん。 (2022-09-21 11:50)
 Cafe 里わさん。 (2022-09-13 11:49)
 食堂なかまちさん。 (2022-09-12 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(4) | 和食 | その他食べ物 | 宿にて
この記事へのコメント
こんにちは(^^♪
田りたさんのうどん好きなタイプです(*^^)v
弾力があってしなやかなおうどんんで。
カレーうどんも本格的ですよね~♪
Posted by メグミンメグミン at 2018年03月24日 13:32
メグミンさん、こんちわデス。

改めてうどんって旨いんだなぁ~って思いました♪

こんなに素晴らしい食感だとは!

カップ麺や「吉田うどん」の固いのとか位しか知りませんので。

カレ-つゆも出汁がちゃんと効いててとても美味しいものでした(^_^)v
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年03月24日 15:15
こんばんは。
田りたさん行ったんですね!
私も初めてカレーうどん食べて衝撃を受けました!!
美味しいのはもちろんだけどビジュアルも良いし☆ミ
お店のおばちゃんは中野に住んでた時の飲み仲間です("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2018年03月24日 18:26
ゆたかさん。おはよデス。

いやぁ~オイラもカレ-うどんがこんなに旨いもんだとは思わなかったデス(^o^)
盛り付けも綺麗ですよね♪

オイラがお邪魔したときは店主さんの奥様なのかな?若い女性がお手伝いしていましたよ。
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年03月25日 08:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。