煮込み屋やざわさん。

2018年08月28日

18・07・26(木)

佐久の中込周辺から少しばかり北上してお昼ご飯へやって来たのは『煮込み屋やざわ』さん。

余り見かけない「国産牛モツ専門店」です。

テイクアウトも店内でセットメニュ-を頂くことも出来ます。


煮込み屋やざわさん。
煮込み屋やざわさん。
煮込み屋やざわさん。
煮込み屋やざわさん。
煮込み屋やざわさん。

「牛モツ煮込み濃厚塩味・ご飯セット(大盛り)」 550円+350円。

牛モツの味付は他に「激辛醤油」「濃厚味噌」とありましたが店主さんオススメは

素材の旨さがイチバン判るのは塩味だとのことで塩を選択しました。

モツは下拵えを丁寧にしてるのが伝わる感じで臭味なく、旨味だけが味わえますface05

モツから滲む脂は濃いデスがス-プがあっさりしてて好みかもicon12

モツは300gとたっぷり! ご飯も良い盛り具合です!

ス-プを掛けて頂きましたがこれが正解face03

さらさらと美味しく頂けました。

他に「焼きモツ」や「モツカレ-」など魅力的なメニュ-も。


店名の「やざわ」は店主さんのお名前ではなく



煮込み屋やざわさん。
煮込み屋やざわさん。

超熱烈なE・YAZAWAファンなのですface08

店内永ちゃんグッズでいっぱいです!


煮込み屋やざわさん。

佐久にまた一つお気に入り出来ました♪

でわ❗❗



同じカテゴリー(和食)の記事画像
よしみ食堂さん。
乙妻さん。
イナリ食堂さん。
百家さん。
Cafe 里わさん。
食堂なかまちさん。
同じカテゴリー(和食)の記事
 よしみ食堂さん。 (2022-11-11 11:49)
 乙妻さん。 (2022-10-20 11:49)
 イナリ食堂さん。 (2022-10-14 11:49)
 百家さん。 (2022-09-21 11:50)
 Cafe 里わさん。 (2022-09-13 11:49)
 食堂なかまちさん。 (2022-09-12 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(8) | 和食 | その他食べ物
この記事へのコメント
店名は矢沢 永吉さんからなのですね♪

国産のもつ、塩味だとシンプルに美味しさが
伝わってきますね♪
Posted by がんじい。がんじい。 at 2018年08月28日 12:00
天命にするとはかなりなファンですね。

ご飯に牛モツのスープかけちゃったら
ドンドン食べれますから
ご飯たりなかったのではヾ(- -;)
Posted by レオ店長レオ店長 at 2018年08月28日 12:39
がんじい。さん、こんちわデス。

矢沢ファンの店主さんデス。

塩味、シンプルで美味しかったですよ♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年08月28日 13:10
レオ店長さん、こんちわデス。

店内、矢沢一色でした!

ご飯は凄く多くて残しそうなのでスープ掛けたら美味しくて(^o^)
初めからスープ割?にしたら2杯は間違いないところデス♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年08月28日 13:30
おはようございます(^^♪
国産もつ専門店確かに珍しいですね!
私自身はもつあまり得意ではないのですが、
矢沢さんファンの姉夫婦に教えてあげたいお店です!
わたしも東京ドームコンサートに連れられて行ったことあります(笑)
Posted by メグミンメグミン at 2018年08月29日 07:27
メグミンさん、おはよデス。

モツは臭味がなくとも多少は癖が残りますからね。。
女性は苦手な方が多い気がします。

お姉さんご夫婦ド-ム行くくらいだからかなりのファンですね!
店主さんと熱い矢沢談義して欲しいデスね(^o^)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年08月29日 08:03
昨日 初めて「馬モツ煮込み」おたぐりと言うそうですが
食べました。
牛・豚・鳥に比べあっさり味で
臭みがなく美味しかったです。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2018年08月30日 12:56
レオ店長さん、こんちわデス。

馬モツですか(^o^)

おたぐりって名前は聞いたことありますが、どこかで食べたような未食のような??
我ながら記憶が定かじゃないです(汗)
多分、頂いていたとしてもお酒の席か何かでしょう。。

あっさりで美味しかったですか!
今度はきっちり覚えていられる状況で頂いてみたいですね♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年08月30日 13:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。