成満堂さん。
2019年03月20日
19・03・05(火)
大門交差点から程近い武井神社の路地裏にある絶品トンカツのお店
『成満堂』さんへやって来ました
カフェの「大福屋」さんと店舗を共有しててランチのみ営業です。
初めて伺った時の美味しさに感動して早く再訪したかったのですがタイミングが合わずやっと伺えました。




「ロ-ス&カキフライ」 1800円。
見事なデッカさ
厚みも3cm近いかと!!
SPF豚って無菌豚を使ってるから可能な赤味保った揚げ具合が絶妙デス
サクサクの薄い衣、ジュ-シ-で柔らかくて臭味も全く無くて脂身の旨さが際立ってます。
牡蠣もこの大きさで一粒なんです!
このサイズだと何個か合体させて揚げてあるのが普通ですが凄いです
ソ-スも付いてきますが下味の塩胡椒のみで充分旨味が溢れてミルキ-で旨いッス。
トンカツも岩塩で食べるのですが旨味を堪能するにはソ-スより良いかも♪




お代りOKのご飯は当日は「鯖ご飯」と「白米」が選べました。
先ずは鯖ご飯で。
おかず無しでもバクバク食べれてしまいます
お焦げもあって美味しいなぁ~
2杯目は大盛りで白米を。
揚げ物には白いご飯が活きますよね! ご飯自体の美味しさも特筆モノ
3杯目は再び鯖ご飯。
盛りを指定しなかったら流石に半分ほどでした。


いやぁ~思い切り堪能出来ました
もっと頻繁に来たいなって痛烈に思いました。
でわ❗❗
Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(2)
| 和食
この記事へのコメント
『成満堂』さん美味しいですよね。
最初の頃に比べメニューも増えて
衣が薄く肉にぴったりくっついているのが
好きです。
Posted by レオ店長
at 2019年03月20日 12:49
レオ店長さん、こんちわデス。
長野のトンカツ屋さんで、わだランクのトップ3は間違いなしデス!!
メニュ-も増えてますしご飯の炊き具合もトンカツも美味しさ増してますよね。
普通はここまで衣が薄いと剥がれちゃうのが多いですが流石だと思います(^_^)v
Posted by おやきわだ3
at 2019年03月20日 13:12
大門交差点から程近い武井神社の路地裏にある絶品トンカツのお店
『成満堂』さんへやって来ました

カフェの「大福屋」さんと店舗を共有しててランチのみ営業です。
初めて伺った時の美味しさに感動して早く再訪したかったのですがタイミングが合わずやっと伺えました。




「ロ-ス&カキフライ」 1800円。
見事なデッカさ

SPF豚って無菌豚を使ってるから可能な赤味保った揚げ具合が絶妙デス

サクサクの薄い衣、ジュ-シ-で柔らかくて臭味も全く無くて脂身の旨さが際立ってます。
牡蠣もこの大きさで一粒なんです!
このサイズだと何個か合体させて揚げてあるのが普通ですが凄いです

ソ-スも付いてきますが下味の塩胡椒のみで充分旨味が溢れてミルキ-で旨いッス。
トンカツも岩塩で食べるのですが旨味を堪能するにはソ-スより良いかも♪




お代りOKのご飯は当日は「鯖ご飯」と「白米」が選べました。
先ずは鯖ご飯で。
おかず無しでもバクバク食べれてしまいます

お焦げもあって美味しいなぁ~
2杯目は大盛りで白米を。
揚げ物には白いご飯が活きますよね! ご飯自体の美味しさも特筆モノ

3杯目は再び鯖ご飯。
盛りを指定しなかったら流石に半分ほどでした。


いやぁ~思い切り堪能出来ました

もっと頻繁に来たいなって痛烈に思いました。
でわ❗❗
最初の頃に比べメニューも増えて
衣が薄く肉にぴったりくっついているのが
好きです。

長野のトンカツ屋さんで、わだランクのトップ3は間違いなしデス!!
メニュ-も増えてますしご飯の炊き具合もトンカツも美味しさ増してますよね。
普通はここまで衣が薄いと剥がれちゃうのが多いですが流石だと思います(^_^)v
