瀬川さんをBigBenさんで。

2021年01月11日

20・11・27(金)

信州へ通い出した当初から課題だった佐久の名物料理をようやく頂きましたicon28

臼田の『瀬川』さんの「むしり」です。

若鶏を塩だけで味付けして芳ばしく焼き上げた逸品です。

瀬川さんはテイクアウト専門で近所の息子さんが営業してる

「BigBen」さんで頂くことが出来るそうなので予約して訪問。

焼き上げるまでに1時間かかるそうなので予約は必須なんですね❗

そんなこともあって、ありつけるまでに長いこと掛かってしまった次第です。


瀬川さんをBigBenさんで。

瀬川さんをBigBenさんで。

瀬川さんをBigBenさんで。

瀬川さんをBigBenさんで。

「むしり定食」1400円。

丸々半身でオイラも満足なボリュ-ムです。

パリッパリに焼き上げられた皮の芳ばしい薫りが堪りませんicon21

お肉は柔らかぁ~face05 溢れる肉汁判りますか?

ナイフで解体してお箸とお行儀悪いかもですが指も駆使して頂きます。

味付けがシンプルなだけ素材の美味しさが際立ってます。

半世紀以上生きてきましたがイチバン美味しいグリルチキンかもicon06icon12


瀬川さんをBigBenさんで。

瀬川さんをBigBenさんで。

綺麗に平らげましたicon23

また時間調整をしてリピしたいと強く願う逸品でしたよ。

他にもむしりを提供してるお店が2.3軒あるようなのでソチラも試してみたいです。


瀬川さんをBigBenさんで。

夏に登った八ヶ岳の硫黄岳が露天から望めるので愉しみにしていましたが

生憎の天気で拝めなかったっス。。

でわ❗❗



タグ :佐久むしり

同じカテゴリー(和食)の記事画像
よしみ食堂さん。
乙妻さん。
イナリ食堂さん。
百家さん。
Cafe 里わさん。
食堂なかまちさん。
同じカテゴリー(和食)の記事
 よしみ食堂さん。 (2022-11-11 11:49)
 乙妻さん。 (2022-10-20 11:49)
 イナリ食堂さん。 (2022-10-14 11:49)
 百家さん。 (2022-09-21 11:50)
 Cafe 里わさん。 (2022-09-13 11:49)
 食堂なかまちさん。 (2022-09-12 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0) | 和食 | 温泉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。