クイ-ンな牛乳パン。

2017年08月24日

17・07・23(日)

前日に松本の「小松パン店」さんで「King of 牛乳パン」を久し振りに食べたので

今度は「クイ-ンな牛乳パン」をゲットです❢

やって来たのは石渡の『ザ・ビッグ長野東店』さん。

ザ・ビッグは長野県内にかなり展開されてますがオリジナル牛乳パンは

長野東店だけの販売みたいですね。


クイ-ンな牛乳パン。
クイ-ンな牛乳パン。

パン売り場に直行すると新バ-ジョンの牛乳パンがface08

「バナナの牛乳パン」 187円。

ここの牛乳パンはパン生地にレ-ズンやサツマイモを練り込んであるのも特徴なんですが

新商品はバナナ入りでした❢

パクッといくとバナナの薫りが良い感じで来ます。

しっとりふっかふかの生地も生クリームに近いミルククリームも相変わらずのクヲリティ-icon12

クイ-ンの名に恥じない旨さです。 (あくまでもオイラが勝手に呼んでるだけですからface02

クイ-ンな牛乳パン。
クイ-ンな牛乳パン。

もう一つは「あんぱん」 120円。

とても変わった仕上がりに惹かれて購入♪

薄く延ばした生地に餡子を敷いて折り込んで焼き上げたと思われます。

くどくない範囲で甘い皮を重ねてあるからかヒキがかなりあり食感が好み♪

このあんパン、ヒットかもデスicon23


クイ-ンな牛乳パン。

今回はふたつで我慢しましたがリ-ズナブルで具沢山なサンドものや惣菜パンも美味しそうなんですよね。

今度はお昼ご飯としてそちらも食べてみようかと思います。

でわ❢❢




同じカテゴリー(パン)の記事画像
モルゲンロートベーカリーさん。
太養パン店さん。
ハグリコさん。
神戸屋さん。
ココラデ稲里店さん。
信州門前ベーカリー 蔵さん。
同じカテゴリー(パン)の記事
 モルゲンロートベーカリーさん。 (2022-11-28 11:49)
 太養パン店さん。 (2022-11-19 11:49)
 ハグリコさん。 (2022-11-15 11:49)
 神戸屋さん。 (2022-11-12 11:49)
 ココラデ稲里店さん。 (2022-11-01 11:49)
 信州門前ベーカリー 蔵さん。 (2022-10-18 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(6) | パン
この記事へのコメント
餡を織り込んだあんぱん
以前どこかで食べましたが
全体的に餡の味が有り大変美味しかったです。

ザ・ビッグ長野東店さん寄ってみます。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2017年08月24日 12:41
レオ店長さん、こんちわデス。

オイラはこの手のあんパン初めてな気がしましたが美味しいものですよね~

歯ごたえが独特でしきしきするというか。


長野東店、是非伺ってみてください❢

その時はクイ-ンな牛乳パンもね♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2017年08月24日 13:09
へぇ…

近くに居ながらここの牛乳パンシリーズ知りませんでした

早速getしに行ってみます(^O^)
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2017年08月25日 06:57
ハ-さん、おはよデス。

あれま。。灯台下暗しですね。

是非ぜひ、行ってみてくださいませ~
オイラ超おススメ牛乳パンですよ❢❢

おさつの牛乳パンも黒糖のパンの牛乳パンも絶品です(^o^)丿
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2017年08月25日 07:01
どちらも面白いパンですね(*^_^*)
アンパンの概念を覆しました。
練り込んであるんですね!
たまにはビッグに買い物に行ってみます♪
Posted by メグミンメグミン at 2017年08月25日 07:33
メグミンさん、おはよデス。

あんパンは普通のとは違う種類の感覚でしたよ❢

生地にバナナを練り込んであるのも余り目にしませんよね。

ス-パ-のインストアベーカリーって穴場のパン屋さんです♪

是非、覗きに行ってみてくださいな(^o^)丿
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2017年08月25日 08:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。