ハグリコさん。
2022年11月15日
22・09・29(木)
小諸の『ベーカリーカフェ ハグリコ』さんへやって来ました
オ-プン当社にお邪魔して今回が2回目です。
その間に2号店の懐古園近所の食パンに特化した「ハグリコ ファクトリー」さんへ
お邪魔したりしていました。
14時過ぎの訪問でしたので若干品薄でしたが美味しそうなパンを購入出来ました。



「塩ぱん(あんバタ-)」260円。「ビッグフランク」380円。
「パニ-ニ(ハムとたまご)」250円。
「ラウンド食パン贅沢チョコ(ハ-フ)」430円。
バタ-たっぷり浸み込んでて餡子の甘味とバタ-&塩の塩っぱさがベストマッチ
極太フランクは何処のなんだろ? ガブッといくと肉汁ブッシャ-!!旨いッス
パニ-ニ、ハムと玉子をトマトソ-スと併せてホットサンド風にしてあります。
コレも旨し
ラウンド食パンはハグリコさんのイチ押し商品になるのかな。
チョコ練り込んでて、むしりながら頂くと手が止まりません

今回も美味しいパンを頂けました。
もっと頻繁に訪れたいお店です。
でわ❗❗
Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0)
| パン
小諸の『ベーカリーカフェ ハグリコ』さんへやって来ました

オ-プン当社にお邪魔して今回が2回目です。
その間に2号店の懐古園近所の食パンに特化した「ハグリコ ファクトリー」さんへ
お邪魔したりしていました。
14時過ぎの訪問でしたので若干品薄でしたが美味しそうなパンを購入出来ました。



「塩ぱん(あんバタ-)」260円。「ビッグフランク」380円。
「パニ-ニ(ハムとたまご)」250円。
「ラウンド食パン贅沢チョコ(ハ-フ)」430円。
バタ-たっぷり浸み込んでて餡子の甘味とバタ-&塩の塩っぱさがベストマッチ

極太フランクは何処のなんだろ? ガブッといくと肉汁ブッシャ-!!旨いッス

パニ-ニ、ハムと玉子をトマトソ-スと併せてホットサンド風にしてあります。
コレも旨し

ラウンド食パンはハグリコさんのイチ押し商品になるのかな。
チョコ練り込んでて、むしりながら頂くと手が止まりません


今回も美味しいパンを頂けました。
もっと頻繁に訪れたいお店です。
でわ❗❗