いぐパンさん。
2017年09月04日
17・07・24(月)
安曇野ちひろ美術館の近所にあるお気に入りの『いぐパン』さんにやって来ました


「いちじくとチョコのぱん」 210円。
全粒粉らしい小麦の風味味わえる生地にパンと相性が良いイチジクの組み合わせにチョコが。
美味しいに決まってますな❢

「三角あわパン」 100円。
粟が練り込まれた生地で焼き上げたシンプルなパンです。

「ベーグルチ-ズ」 150円。
いぐパンさんのベ-グルはふわ感もあるんです。
ベ-グルとチ-ズの組み合わせも間違いなく旨いッス
パンと具の組み合わせも大事ですが何といっても基本のパンの美味しさが流石なんですね。

お店で頂くランチも美味しいので今度はランチ目当てに伺いましょうね。
でわ❢❢
Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(2)
| パン
この記事へのコメント
おはようございます^^
安曇野市にはお洒落なパン屋さん、カフェ、レストランがいっぱいで
お邪魔してみたいところが次から次に現れます。
ランチもいただけるお店なんですね~。ランチはどんなランチでしょう。
パンも美味しそうですし、ランチもとっても気になります♪
Posted by メグミン
at 2017年09月05日 07:50
メグミンさん、おはよデス。
安曇野周辺は最近、リゾ-ト感がありますね。
お陰で良い感じのお店が増えました♪
ランチはシンプルなメニュ-ですが購入したパンも一緒に食べれるからバリエーション豊富なランチにもバ-ジョンアップ出来たりします。
(パンポルカさんみたいにね♪)
安曇野に行くことがあれば選択肢に加えてみてくださいまし~
Posted by おやきわだ3
at 2017年09月05日 08:27
安曇野ちひろ美術館の近所にあるお気に入りの『いぐパン』さんにやって来ました



「いちじくとチョコのぱん」 210円。
全粒粉らしい小麦の風味味わえる生地にパンと相性が良いイチジクの組み合わせにチョコが。
美味しいに決まってますな❢

「三角あわパン」 100円。
粟が練り込まれた生地で焼き上げたシンプルなパンです。

「ベーグルチ-ズ」 150円。
いぐパンさんのベ-グルはふわ感もあるんです。
ベ-グルとチ-ズの組み合わせも間違いなく旨いッス

パンと具の組み合わせも大事ですが何といっても基本のパンの美味しさが流石なんですね。

お店で頂くランチも美味しいので今度はランチ目当てに伺いましょうね。
でわ❢❢
安曇野市にはお洒落なパン屋さん、カフェ、レストランがいっぱいで
お邪魔してみたいところが次から次に現れます。
ランチもいただけるお店なんですね~。ランチはどんなランチでしょう。
パンも美味しそうですし、ランチもとっても気になります♪

安曇野周辺は最近、リゾ-ト感がありますね。
お陰で良い感じのお店が増えました♪
ランチはシンプルなメニュ-ですが購入したパンも一緒に食べれるからバリエーション豊富なランチにもバ-ジョンアップ出来たりします。
(パンポルカさんみたいにね♪)
安曇野に行くことがあれば選択肢に加えてみてくださいまし~
