ベーカリ-・テテさん。

2017年10月20日

17・09・12(火)

久しぶり佐久の『ベーカリ-・テテ』さんにやって来ましたicon17

焼き上がりの種類がイチバン多そうな時間帯だったので次々にお客さんがやって来ます。


ベーカリ-・テテさん。


ベーカリ-・テテさん。
「クロッカン・カソナ-ド」 180円。
サトウキビの糖分でコ-ティングされた表面とサクサクの中身が愉しく美味しいデス。


ベーカリ-・テテさん。
「大納言ショコラ」 180円。
多分、食パンとかと同じ柔らか生地に大納言の塩気とチョコの甘さの合わせ技♪


ベーカリ-・テテさん。
「イベリコ豚のサルシッチャ」 280円。
ぷりぷりのソ-セ-ジとサクサクのデニッシュ生地が美味しい~
大きさの割にボリュ-ミ-な一品です。


ベーカリ-・テテさん。
「カルピスバタ-の塩バタ-ロ-ル」
150円。
カルピスバタ-が豊潤ですね❢ 
しっとり生地にバタ-浸み浸みで最高に旨いッス♪


ベーカリ-・テテさん。
「濃厚チョコブラウニ-」 230円。
最近のねっちょりブラウニ-と比べるとホロホロな焼き上がりでした。


ベーカリ-・テテさん。

テテさんのパンは何食べてもホント美味しいですよね~face05

次回も間を置かずに伺いたいものですicon23

でわ❢❢




同じカテゴリー(パン)の記事画像
モルゲンロートベーカリーさん。
太養パン店さん。
ハグリコさん。
神戸屋さん。
ココラデ稲里店さん。
信州門前ベーカリー 蔵さん。
同じカテゴリー(パン)の記事
 モルゲンロートベーカリーさん。 (2022-11-28 11:49)
 太養パン店さん。 (2022-11-19 11:49)
 ハグリコさん。 (2022-11-15 11:49)
 神戸屋さん。 (2022-11-12 11:49)
 ココラデ稲里店さん。 (2022-11-01 11:49)
 信州門前ベーカリー 蔵さん。 (2022-10-18 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(4) | パン
この記事へのコメント
カルピスバタ-が気になります。
種類が沢山あると嬉しいですが
カナリ迷いますね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2017年10月20日 12:22
レオ店長さん、こんちわデス。

カルピスバタ-は高級バタ-の一種なんですよ。
何となく酸味とかはなくて凝縮具合が濃厚な気がします。

確かに(^.^)
この日も商品を前にトレ-持って、トングをカチャカチャさせて迷ってました。
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2017年10月20日 13:11
こんにちは^^
お店に行くとどれにしようか、とっても迷うのですが
次から次へとお客さんが来て
狙ってるのがなくなるんじゃないかと・・、
大急ぎで買った記憶があります(笑)
この中で今おやつにいただいてみたいのは
クロッカン・カソナ-ドデス~♪
午後のひとときにぴったりな気がします。
Posted by メグミンメグミン at 2017年10月20日 16:03
メグミンさん、こんちわデス。

あ~ありますねぇ。。
お客さんが沢山いると思わず慌ててトレ-にとったりしますよね(-。-)y-゜゜゜
それで取り過ぎてイケないことですが、そっと元に戻したりしてね(汗)

クロッカン、良い感じの甘さなので紅茶でもコ-ヒ-でも良く合いそうですよ♪
優雅なティ-タイムになりそうです(*^。^*)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2017年10月20日 17:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。