ツルヤさん。

2017年12月02日

17・10・24(火)

長野旅では100%買い物をしていく『ツルヤ』さんですが

余りに何回も同じものばかり購入してるので単独でご紹介してなかったですが

今回は個人的にレア物が手に入ったのでUPしてみました。


ツルヤさん。
ツルヤさん。
ツルヤさん。

真ん中のパンがお目当ての「ホイップあんぱん」 107円。

随分と前に「RANI」さんからツルヤさんに美味しいアンパンがあるのよ♪って

お聞きしてまして、その時は手に入れることが出来なくてツルヤさんに行ったときに

思い出すとベ-カリ-コ-ナ-を覗いてたのですが出会えなかった一品でした。

ヒキの強いソフトフランスに餡子とホイップクリームが充填されてます。

塩っけがある生地と甘い中身が良く合いますface03

「塩パン(発酵バタ-風味)」 107円。

ツルヤさんの塩パンって一日の売上個数が凄いらしいですね❢

大き目なのも嬉しいところですが豊潤なバタ-がたっぷりしみ込んでて

ス-パ-のパンとは思えない旨さicon23

「ゴロゴロ野菜の辛口カレ-ド-ナッツ」 140円。

断面撮れば良かったですが忘れてしまいました。。。

そんなに辛くはなくて定番的なカレ-パンで美味しかったです。


ツルヤさん。
ツルヤさん。
ツルヤさん。

勿論、何時もの品々もゲット。

何気に写ってますがツルヤさんの「韃靼そば茶」が薫り豊かで美味しんですよicon12

寒くなって来ると一日に何杯も飲んでます。


ツルヤさん。

大好きな大福餅屋さんは売り切れだったです。。。


ツルヤさん。

ズズっと山梨まで移動してきて帰路の愉しみでしたが台風の影響で臨時休業の案内が。。

もう台風は過ぎ去ってたのに。。。残念icon10

でわ❢❢




同じカテゴリー(パン)の記事画像
モルゲンロートベーカリーさん。
太養パン店さん。
ハグリコさん。
神戸屋さん。
ココラデ稲里店さん。
信州門前ベーカリー 蔵さん。
同じカテゴリー(パン)の記事
 モルゲンロートベーカリーさん。 (2022-11-28 11:49)
 太養パン店さん。 (2022-11-19 11:49)
 ハグリコさん。 (2022-11-15 11:49)
 神戸屋さん。 (2022-11-12 11:49)
 ココラデ稲里店さん。 (2022-11-01 11:49)
 信州門前ベーカリー 蔵さん。 (2022-10-18 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(2) | パン | スーパー・コンビニ
この記事へのコメント
ツルヤさん、私の知らない商品がいっぱいありそうです(苦笑)

今日の信毎に、老朽化の為
小諸のツルヤ本店が閉鎖すると掲載されていました。
新規開店の目途は未定だそうです。


川崎フロンターレ、J1初優勝しましたね!
サポーターではないですが、何か嬉しいです♪
Posted by がんじい。がんじい。 at 2017年12月02日 17:05
がんじい。さん、こんばんわデス。

飛ぶ鳥落とす勢いのツルヤさんも本店の立て直しの時期ですか。
現在は軽井沢店が本拠地みたいになってますね。

サポーターじゃなくても嬉しんですね(苦笑)

丁度、山梨の温泉で見ていましたよ。
優勝が決まった瞬間、一人で踊り狂ってました❢❢
横浜フリュ-ゲルスが天皇杯で優勝した以来、サッカ-見てて号泣しました(^O^)/
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2017年12月02日 19:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。