パン工房・誉さん。

2018年02月12日

18・01・05(金)

温泉で温まりicon17で5分ほど移動してやって来たのは

新規オープンしてから一年余りですか?『パン工房・誉』さん。


パン工房・誉さん。

広々としたスペ-スに美味しそうなパン達が並んでました。

柔らか系や惣菜パンが充実してるイメ-ジですか。 悩んで選んだ3個。


パン工房・誉さん。

「あんバタ-」180円。 「コロッケ」140円。

どちらも柔らかコッペパンを使ってます。 ふかふかで美味しいパンですよface03

どっさり入った餡子が嬉しい♪

コロッケはソ-スがオリジナルだそうです。 ボリュ-ミ-でこれぞ惣菜パンの王道ですね❢


パン工房・誉さん。

ハ-ド系も試したくて「クルミとクランベリ-」250円。

ハ-ド系といってもバリバリではないです。

ヒキが強くむぎゅっとした食感に生地そのものの旨味が良いですね♪

クルミとクランベリ-も良いアクセントになっていました。


パン工房・誉さん。

また佐久に好きなパン屋さんが出来ましたicon12

でわ❢❢




同じカテゴリー(パン)の記事画像
モルゲンロートベーカリーさん。
太養パン店さん。
ハグリコさん。
神戸屋さん。
ココラデ稲里店さん。
信州門前ベーカリー 蔵さん。
同じカテゴリー(パン)の記事
 モルゲンロートベーカリーさん。 (2022-11-28 11:49)
 太養パン店さん。 (2022-11-19 11:49)
 ハグリコさん。 (2022-11-15 11:49)
 神戸屋さん。 (2022-11-12 11:49)
 ココラデ稲里店さん。 (2022-11-01 11:49)
 信州門前ベーカリー 蔵さん。 (2022-10-18 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(4) | パン
この記事へのコメント
あんことバターは罪です(笑)
美味しそう♫
Posted by きこりん。 at 2018年02月13日 07:05
きこりん。さん、おはよデス。

あんバタ❢ 最強のトッピングですヽ(^o^)丿

ト-ストしたパンにきこりん。工房のバタ-ナイフでバタ-塗って餡子載せて食べたいです♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年02月13日 07:19
おはようございます^^
外観が和テイストなパン屋さんですね♪
カタカナ文字が多いパン屋さんが増える中
なんか漢字の店名が嬉しいです。
くるみとクランベリー、あっ、大好きな組み合わせです。
クリチに合わせたくなっちゃいます(^O^)
よいパン屋さん発掘できましたね!!
ここは佐久のどのあたりになりますか??
Posted by メグミンメグミン at 2018年02月13日 08:20
メグミンさん、おはよデス。

イイ感じの店舗ですよね~。
左側にチラッと写ってますが屋根付きのテラス席があるので春からはそこで焼き立てパンを頂くのも良いかもですヽ(^o^)丿

クルミ&クランベリ-はメグミンさん好きだろなって思ってました♪
確かにこれにクリチ塗ったら最高でしょうね❢

お店は小海線の岩村田駅から近いですがメインの道路から一本入った辺りかな。
といっても車で普通に到着出来ますよ。
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2018年02月13日 08:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。