麦の笑さん。
2018年11月16日
18・10・14(日)
上田の下之郷に昨年オ-プンした『麦の笑』さんへやって来ました
天然酵母に拘ったパン屋さんです。
お店はこじんまりとしてて品数も数量も多くはないですが美味しそうなパン達が並んでました♪


「ベ-コンエピ」240円。 「塩ぱん」130円。 「山型食パン(ハ-フ)」200円。
どのパンも小麦薫って美味しいです
エピの噛むほど旨味が出てくるのが好きです
塩ぱんはバタ-感は控えめでむちむち。
食パンは「もちもちです」とありましたが気泡が多めでフカフカだなって思いました。
それはそれで美味しいことには間違いないッス!


ハ-ド系のパンがメインのようです。
カンパ-ニュ使った惣菜パンも美味しそうだったのでリピして頂いてみたいと思います。





買い物して温泉入って宿へ
リンゴジュ-スは母の行事で世話になった従姉へ
牛乳寒天はオイラの分だけの購入になりました。。
でわ❗❗
この記事へのコメント
多分長野一小さなパン屋さんですが、美味しいんですよね。
Posted by 篠崎ミッキー
at 2018年11月16日 18:51
篠崎ミッキーさん、おはよデス。
天然酵母のパン、美味しいデスよね~
お店もホント小さいですが良い薫りがいっぱいでした♪
塩尻に「麦の穂」ってお店があり自宅の勝手口で販売してて中々凄いモノがありますよ(^o^)
機会があったら覗いてみてください。
Posted by おやきわだ3
at 2018年11月17日 03:43
おはようございます(^^♪
上田に新しくできたパン屋さんですね♪
ハード系がメインだなんて
すごく気になります♪
機会があれば寄ってみたいです!
駐車場、車は止めやすいですか?
Posted by メグミン
at 2018年11月18日 10:20
メグミンさん、こんちわデス。
絶対にメグミンさんのお気に召すと思います!
ハード系の薫るとても美味しいパン達ですよ♪
お店は小さいですが駐車場は共用なので広いです。
Posted by おやきわだ3
at 2018年11月18日 12:39
上田の下之郷に昨年オ-プンした『麦の笑』さんへやって来ました

天然酵母に拘ったパン屋さんです。
お店はこじんまりとしてて品数も数量も多くはないですが美味しそうなパン達が並んでました♪


「ベ-コンエピ」240円。 「塩ぱん」130円。 「山型食パン(ハ-フ)」200円。
どのパンも小麦薫って美味しいです

エピの噛むほど旨味が出てくるのが好きです

塩ぱんはバタ-感は控えめでむちむち。
食パンは「もちもちです」とありましたが気泡が多めでフカフカだなって思いました。
それはそれで美味しいことには間違いないッス!


ハ-ド系のパンがメインのようです。
カンパ-ニュ使った惣菜パンも美味しそうだったのでリピして頂いてみたいと思います。





買い物して温泉入って宿へ

リンゴジュ-スは母の行事で世話になった従姉へ

牛乳寒天はオイラの分だけの購入になりました。。
でわ❗❗

天然酵母のパン、美味しいデスよね~
お店もホント小さいですが良い薫りがいっぱいでした♪
塩尻に「麦の穂」ってお店があり自宅の勝手口で販売してて中々凄いモノがありますよ(^o^)
機会があったら覗いてみてください。

上田に新しくできたパン屋さんですね♪
ハード系がメインだなんて
すごく気になります♪
機会があれば寄ってみたいです!
駐車場、車は止めやすいですか?

絶対にメグミンさんのお気に召すと思います!
ハード系の薫るとても美味しいパン達ですよ♪
お店は小さいですが駐車場は共用なので広いです。
