meganeさん。

2019年08月23日

19・07・06(土)

清里まで戻ってきましたicon17

課題店だった『パン工房レストラン megane(めがね)』さんへお邪魔です。

現在の清里ではイチバン賑わってそうな「萌木の村」「ともにこの森」を抜けて

畑の中を進みそろそろ不安になってきた辺りに林をバックに素敵な建物がありましたface02


meganeさん。
meganeさん。
meganeさん。
meganeさん。
meganeさん。

ハ-ド系のパンがお得意のようですね。

「ビュ-リ-(ハ-フ)」 300円。

スイスのパンだそうですが大きめの気泡と薄い皮が特徴的です。

ト-ストも良いですが、そのまま頂き噛みしめると滲み出る小麦の旨味がとても気に入っちゃったface05icon12

「teitetsu(蹄鉄)」 220円。

コチラはドイツパンの伝統的なお菓子らしいです。

サクサクした生地にア-モンドペ-ストが入っています。

ペ-ストの味付けが良いのでしょう、美味しく頂きましたよface03

「ハチミツ&バニラ」 240円。

名前の通り、ハチミツ&バニラをたっぷり染み込ませたト-スト。

超甘々でしたが蜂蜜の甘味を存分に味わいました! バニラは判んなかったです。。


meganeさん。

ランチやモ-ニングも提供してるようなので今度はソチラも頂いてみたくなりました♪

でわ❗❗






同じカテゴリー(パン)の記事画像
モルゲンロートベーカリーさん。
太養パン店さん。
ハグリコさん。
神戸屋さん。
ココラデ稲里店さん。
信州門前ベーカリー 蔵さん。
同じカテゴリー(パン)の記事
 モルゲンロートベーカリーさん。 (2022-11-28 11:49)
 太養パン店さん。 (2022-11-19 11:49)
 ハグリコさん。 (2022-11-15 11:49)
 神戸屋さん。 (2022-11-12 11:49)
 ココラデ稲里店さん。 (2022-11-01 11:49)
 信州門前ベーカリー 蔵さん。 (2022-10-18 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(4) | パン
この記事へのコメント
おやきわだ3さん、こんにちは~♪

どれも美味しそうなパンですネ!!
清里は秋になると独りでブラっとしたくなるので、
今シーズンは是非行ってみたいパン屋さんが新たに出来てうれしいです( *´艸`)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2019年08月23日 12:30
清里は若かりし頃行っただけで
今はかなり変わっているでしょうね。

甘々な「はちみつ・バニラ」いいですね~
Posted by レオ店長レオ店長 at 2019年08月23日 13:15
花浅黄さん、こんちわデス。

とても雰囲気あって素敵なパン屋さんでしたよ!
女性がお一人で立ち寄ったらカッコいいだろな(^.^)

是非、行ってみて、出来ればランチなど教えてくださいませ♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年08月23日 15:12
レオ店長さん、こんちわデス。

オイラも昔の清里良~く知ってますよ。
昔、賑やかだったところは寂れてますねぇ(*_*)

アマアマなパンも案外、旨かったですよ♪
固めな歯ごたえも良かったです。
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年08月23日 15:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。