4種のぶどう食パン。
2019年12月27日
19・11・21(木)
3連泊中の『ゲストハウスかのか』さんへ帰宅。
一日、何処を彷徨ってたかを報告していますと、かのかさんから嬉しいモノ頂きました


「4種のぶどう食パン」デス。
妙高高原の老舗ホテル「赤倉観光ホテル」で販売されてる人気のぶどうパンみたいですね!
ご覧の様によくぞこれだけ入れたもんだ!ってくらいたっぷりレ-ズンが練り込まれています
手にすると重量感も凄いデス❗
レ-ズンの旨味が生地に染み込んでて人気出るのも納得な旨さ
そのままでも美味しいですがイチ押しはト-ストしてバタ-塗って頂くと至福の時間が

かのかさん、ごちそうさまでした






前日のお肉や100円惣菜弁当や飯山スイーツでお腹いっぱい♪




熟柿と紅葉終盤の景色が晩秋の信州らしくて好きです
連泊中の残ってた食べ物をきれいに平らげてと
次回は正月ですねってことで出発です
でわ❗❗
この記事へのコメント
「4種のぶどう食パン」レーズンたっぷりで
美味しそう
そのままでも
トーストしてバターもおいしいですね。
Posted by レオ店長
at 2019年12月27日 12:21
レオ店長さん、こんちわデス。
中々これだけレ-ズンたっぷりなブドウパンは見かけないですね~(^o^)
ブドウパンはトーストしてバタ-塗ってってのが一番のお気に入りな食べかたなんです♪
そのままだと牛乳と一緒に食べると旨さ倍増です!
Posted by おやきわだ3
at 2019年12月27日 13:12
3連泊中の『ゲストハウスかのか』さんへ帰宅。
一日、何処を彷徨ってたかを報告していますと、かのかさんから嬉しいモノ頂きました



「4種のぶどう食パン」デス。
妙高高原の老舗ホテル「赤倉観光ホテル」で販売されてる人気のぶどうパンみたいですね!
ご覧の様によくぞこれだけ入れたもんだ!ってくらいたっぷりレ-ズンが練り込まれています

手にすると重量感も凄いデス❗
レ-ズンの旨味が生地に染み込んでて人気出るのも納得な旨さ

そのままでも美味しいですがイチ押しはト-ストしてバタ-塗って頂くと至福の時間が


かのかさん、ごちそうさまでした







前日のお肉や100円惣菜弁当や飯山スイーツでお腹いっぱい♪




熟柿と紅葉終盤の景色が晩秋の信州らしくて好きです

連泊中の残ってた食べ物をきれいに平らげてと

次回は正月ですねってことで出発です

でわ❗❗
美味しそう
そのままでも
トーストしてバターもおいしいですね。

中々これだけレ-ズンたっぷりなブドウパンは見かけないですね~(^o^)
ブドウパンはトーストしてバタ-塗ってってのが一番のお気に入りな食べかたなんです♪
そのままだと牛乳と一緒に食べると旨さ倍増です!
