ココラデさん。

2020年01月26日

20・01・03(金)

正月でもパン好きなオイラは2日に続いて朝一にお邪魔したのはパン屋さん。

『ベーカリーカフェココラデ長野稲里店』さんへやって来ましたicon17


ココラデさん。
ココラデさん。

「生チョコタルト」223円。 「モンブラン」269円。

「あらびきポ-ク」269円。

生チョコタルトはベ-スがタルトと言いつつギュッと詰まった感じのパイ生地みたい。

チョコのねっちょり具合が凄すぎてバッチリわだ好みでしたicon06icon12

モンブランは同じパイ生地ですがコチラはサクサクした焼き上がりです。

この2品はパンと言うよりスイ-ツですなicon23

あらびきポ-クは陳腐な表現ですがプリプリ極太ソ-セ-ジとパンの組合せ最強デスicon21


ココラデさん。

ココラデさんへやって来て「生食パン」半斤167円は外せませんよね!!

もちもちしっとり相変わらず美味しゅうございますface05

寒い時期は足が速いパンも悩まずに購入出来ます♪ 

「デリシャスタマゴ」297円。

ボリューム感凄いデスね!!

玉子サラダの味付け宜しく旨いッスface03


ココラデさん。
ココラデさん。

レジ係のお姉さんが何時もの方で新年の挨拶を交わして「流石に牛乳のパンは無いね」って

言うとホンの少し形が崩れたのを出してくださいましたface08

「持って行ってくださいな♪」 おねぇさんありがと-icon12

今年もヘビ-ユ-ザ-になること間違いナシです。

でわ❗❗



同じカテゴリー(パン)の記事画像
モルゲンロートベーカリーさん。
太養パン店さん。
ハグリコさん。
神戸屋さん。
ココラデ稲里店さん。
信州門前ベーカリー 蔵さん。
同じカテゴリー(パン)の記事
 モルゲンロートベーカリーさん。 (2022-11-28 11:49)
 太養パン店さん。 (2022-11-19 11:49)
 ハグリコさん。 (2022-11-15 11:49)
 神戸屋さん。 (2022-11-12 11:49)
 ココラデ稲里店さん。 (2022-11-01 11:49)
 信州門前ベーカリー 蔵さん。 (2022-10-18 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(6) | パン
この記事へのコメント
おはようございます(^^♪
ここはパンが充実していて美味しいですし
行くと本当に迷って迷って買いすぎます(笑)
このモンブランデニッシュ前いただいたことがありますが、
スイーツですよね~。ケーキ屋さんのモンブランよりお安い感があり
お得な気分になれました。生チョコタルトのねっちょり感楽しみたいです。
冬こそチョコスイーツが楽しめる季節ですものね!
わたしもまたお邪魔したいです~♪
Posted by メグミンメグミン at 2020年01月27日 09:46
メグミンさん、こんちわデス。

ココラデさん、完璧ヘビ-ユ-ザ-化しております(≧∀≦)

今回のデザ-ト系は少し前に紹介なさってたメグミンさんの影響で食べたくなっていたのです♪
ケ-キ屋さんよりお安いのも有り難いですし美味しさはひけをとらないしポイント高いですよね!!

生チョコタルトはリピ確実デス♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2020年01月27日 10:02
「生チョコタルト」・ 「モンブラン」はスイーツ系で
美味しくてケーキ屋さんより安価は魅力ですね

寒い季節は足が遅くなる安心感で
生菓子や卵系沢山買ってしまいます(汗
Posted by レオ店長レオ店長 at 2020年01月27日 12:54
レオ店長さん、こんちわデス。

スイーツ系、お得感いっぱいですよね~
下手すると半分くらいですものね!

冬場は腐ること考えないので買えるのがホント有り難いデス♪
買いすぎないようにするのが大変なのはオイラも同じくですよ(^o^)
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2020年01月27日 13:11
こんばんは
私も先日こちらの玉子サンドと生食パンをゲットしてきました。
玉子の量は半端ないですよね~(≧▽≦)
生食パンあの柔らかさだから腰折れしちゃうのはしょうがないけど、
食感がまたいいですよね。
Posted by  ちろる  ちろる at 2020年01月27日 21:33
 ちろるさん、おはよデス。

お! 同じの買いましたか(^o^)

玉子サンドの溢れんばかりの具が嬉しいデスよね~

生食パンは柔らかくてずっしりしてるから自立は大変そうです(^^;)
「菱屋」さんとはまた違う仕上がりでオイラの中では食パンツ-トップですよ♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2020年01月28日 06:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。