ぱんのわプラスさん。

2021年04月29日

21・03・31(水)

最近、何気に利用頻度が高い徳間の『ぱんのわプラス』さんへやって来ましたicon17

今回は2年前に惜しまれつつ閉店したアップルラインの

「ヒルトン」さんの名物料理が復活してて提供してる間に

是非とも頂きたかったので連食でしたが狙い澄まして伺った次第デス。


ぱんのわプラスさん。

ぱんのわプラスさん。

「カキピラフ」メニュ-表を速攻引っ込められたので不明ですが

サラダス-プ付で1500円くらいか1700円くらいかな?

提供期間が4月4日までとのことでギリギリ間に合いました❗

牡蠣は旬も終盤ですが大粒でプルップルでミルキ-でソ-スとマッチして旨いッスface05

コレが食べたかったんだよな~icon21

ピラフは記憶が怪しいですがヒルトンさんで頂いた時と炊き上がりが若干違ってる気がしました。


パンの方も最近、ブ-ムになりつつあるのかこんなのもゲット。

ぱんのわプラスさん。

ぱんのわプラスさん。

「マリトッツォ」260円。

ピラフが出てくる間に食べちゃいましたface02

イタリアの伝統的なお菓子だそうです。

ブリオッシュ生地にこれでもかと生クリームが挟んでありますface08

クリ-ムは「生牛乳パン」と同じかな。

生クリーム大好きなオイラにゃ最高な一品ですface05

長野でも提供するお店が増えてるようなので今後、食べ歩くの愉しみ♪


ぱんのわプラスさん。

「さくらあんパン」180円はお持ち帰りしてと。

安定の美味しさでしたicon12


ぱんのわプラスさん。

やっぱしヒルトンさんのカキピラフ旨いなって再確認出来ました。

是非、来シ-ズンも提供して欲しいものですね。

でわ❗❗



同じカテゴリー(パン)の記事画像
モルゲンロートベーカリーさん。
太養パン店さん。
ハグリコさん。
神戸屋さん。
ココラデ稲里店さん。
信州門前ベーカリー 蔵さん。
同じカテゴリー(パン)の記事
 モルゲンロートベーカリーさん。 (2022-11-28 11:49)
 太養パン店さん。 (2022-11-19 11:49)
 ハグリコさん。 (2022-11-15 11:49)
 神戸屋さん。 (2022-11-12 11:49)
 ココラデ稲里店さん。 (2022-11-01 11:49)
 信州門前ベーカリー 蔵さん。 (2022-10-18 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(0) | パン | 洋食
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。