霧ヶ峰。

2019年08月26日

19・08・20(火)

先週にお邪魔していました。

誕生日からのスタ-トですicon17

ダレも祝ってくれないので長野で自分自身で祝っちゃおうと思いますface02


先ずは夏の高原歩きをしようと『霧ヶ峰』へ向かいました。

自宅からの距離も便利だしトレッキングのコ-ス設定も色々出来て何回も歩いていますねicon24


霧ヶ峰。
霧ヶ峰。
霧ヶ峰。

計画では半日は歩き廻ろうと思ってましたが天気が芳しくなく車山スキ-場から山頂目指し

車山方へ廻り、車山湿原経由で戻ってくるお手軽コ-スにしました。


霧ヶ峰。
霧ヶ峰。

スタ-トして直ぐにオイラの前を鴨の親仔がface03

可愛ぇぇ~face05

人間を怖がらないんですよね!


霧ヶ峰。
霧ヶ峰。
霧ヶ峰。
霧ヶ峰。
霧ヶ峰。

咲いてた花は思ったより少なくて早くも高原にはススキがface08

お盆過ぎたら一気に秋の気配がやって来ました。


霧ヶ峰。
霧ヶ峰。
霧ヶ峰。
霧ヶ峰。

かなりガスガスicon10

たまに霧が晴れてスキ-場が見えましたが山頂は方向も怪しくなる霧が。。。

凄く寒くてだくだくかいてた汗も一気に引きましたicon10

風邪引かないようにとっとと降りましょう。

車山肩に駐まってる車も少ないです。


霧ヶ峰。
霧ヶ峰。

途中で天気が回復!

霧ヶ峰らしい景色を愉しめましたface05


霧ヶ峰。
霧ヶ峰。
霧ヶ峰。

ベ-スに戻る途中で白樺湖が見えました。

2時間半ほどのトレッキングでしたicon24

オイラと入れ替わりに観光やトレッキングの方々が沢山やって来ました。

初っぱなに気持ち良く運動したので、この後は食べ歩き企画を。



霧ヶ峰。
霧ヶ峰。
霧ヶ峰。
霧ヶ峰。
霧ヶ峰。

最近では多めなおやつ♪

暑いとミント往きますよね~

でわ❗❗



同じカテゴリー(トレッキング・景観)の記事画像
晩秋旅スタ-ト。
かりん亭さん。
日の出見物。
根子岳4回目。
角上&大久保さん。と雨の白樺湖。。。
蓼科山。行けたよ-
同じカテゴリー(トレッキング・景観)の記事
 晩秋旅スタ-ト。 (2022-11-26 11:49)
 かりん亭さん。 (2022-11-17 11:49)
 日の出見物。 (2022-11-07 11:49)
 根子岳4回目。 (2022-10-08 11:49)
 角上&大久保さん。と雨の白樺湖。。。 (2022-09-03 11:49)
 蓼科山。行けたよ- (2022-08-20 11:49)

Posted by おやきわだ3 at 11:49 | Comments(6) | トレッキング・景観
この記事へのコメント
 アラ還オメデト~ございます。 :^ヽ(∇ ̄*)o
高齢者遭難お気を付け下さい(汗

暑いのでアイスは外せませんね
「あおちゃん」冷蔵庫付ですか(驚
Posted by レオ店長レオ店長 at 2019年08月26日 12:43
おやきわだ3さん、こんにちは~♪

山野草の花が色々咲いていて綺麗!!
後半はお天気も持ち直したし、良いトレッキングでしたネ(*'▽')
鴨さん親子も一緒とは微笑ましいです。
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2019年08月26日 12:44
レオ店長さん、こんちわデス。

アリガトウございます♪
還暦の足音が聞こえ出しました(汗)
少しは渋い大人になったかな?

ついついアイス食べ過ぎました。。
あおちゃん冷蔵庫付けちゃおうか真剣に考えましたが未装着デス。。
店長さんのお店に入ったら買っちゃおうかな!
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年08月26日 13:13
花浅黄さん、こんちわデス。

派手な花は無かったですが慎ましいお花が迎えてくれました(^^)/
初めは寒々しい感じでしたが途中から気持ち良くなりましたぁ~

鴨さん、可愛いでしょう~なごみましたよ♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年08月26日 13:15
お誕生日おめでとうございます。
綺麗な景色を観に出かけるって、ステキなお誕生日ですね❗️
勿論、美味しいものを食べるのも✨
Posted by さくやさくや at 2019年08月28日 17:17
さくやさん、こんちわデス。

アリガトウございます(≧∀≦)

あっ!そう言えばバ-スデ-トレッキングだったんですね!
夜は誕生日を意識してましたが歩いてるときはすっかり忘れてました(汗)

誕生日に健康的な事するって我ながら良い感じですね~

食べ物は誕生日ネタを楽しみましたよ♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年08月28日 17:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。